能登半島地震まとめ 最新情報

能登半島地震(2024年1月1日午後4時10分ごろ発生)についての最新情報です。この地震では、震度7を石川県・志賀町、震度6強を七尾市、輪島市、珠洲市、穴水町で観測しています。

身分証なくても貯金の払い戻しが可能に 石川県内の災害救助法が適用の地域で 日本郵政グループが能登半島地震で“特別措置”

身分証なくても貯金の払い戻しが可能に 石川県内の災害救助法が適用の地域で 日本郵政グループが能登半島地震で“特別措置”|TBS NEWS DIG

日本郵政グループは、能登半島地震で災害救助法が適用された地域の被災者を対象に、通帳や証書などがなくても貯金の払い戻しができるようにするなどの特例措置を取ります。石川県内で災害救助法が適用された地域は、野々市市と川北町を除く17の市と町です。貯金は、通帳や証書、ハンコなどをなくした被災者を対象に本人確認ができる身分証明書があれば、払い戻しを行います。身分証明書がない場合でも窓口で相談があれば、対応を…

続きを読む

能登半島地震 関西広域連合が石川県に現地支援本部を設置へ 被災自治体に特定の自治体を割り当て支援するカウンターパート方式採用

能登半島地震 関西広域連合が石川県に現地支援本部を設置へ 被災自治体に特定の自治体を割り当て支援するカウンターパート方式採用|TBS NEWS DIG

1日に石川県の能登半島で最大震度7を記録した地震を受け、関西広域連合はきょう災害対策支援本部会議を開き、今後の支援体制などを確認。被災自治体に特定の自治体を割り当て支援するカウンターパート方式をとることなどを決めました。関西などの2府6県と4つの政令指定都市でつくる関西広域連合は、能登半島地震を受けおととい災害対策支援本部を設置し、初会合を開きました。会議でははじめ、現在の死者数や建物への被害状況、…

続きを読む

「危機管理念頭に仕事を」能登半島地震や航空機事故受け川勝知事が仕事始め式で訓示=静岡

「危機管理念頭に仕事を」能登半島地震や航空機事故受け川勝知事が仕事始め式で訓示=静岡|TBS NEWS DIG

官公庁などは1月4日が仕事始めです。静岡県庁では、川勝平太知事が能登半島地震や航空機事故を踏まえ「危機管理を念頭に仕事をしなければならない」と訓示しました。県庁の仕事始め式には110人あまりの幹部職員が出席しました。川勝知事は挨拶の冒頭で、能登半島地震の被災地への思いを述べました。<静岡県 川勝平太知事>「(被災者は)この寒空の中で厳しい生活を送られている。本県にとりましても他人事ではない。支援する…

続きを読む

能登半島地震 安否不明者の捜索活動へ 広島県警の災害派遣隊 被災地へ出発

能登半島地震 安否不明者の捜索活動へ 広島県警の災害派遣隊 被災地へ出発|TBS NEWS DIG

元日に起きた能登半島地震を受けて、石川県で支援活動を行うため、広島県警の災害派遣隊が出発しました。広島県警 広域緊急援助隊 甲田貴義 大隊長ー石川県に向けて出動します。県警から派遣されたのは、災害に対応する広域緊急援助隊の65人と救助工作車など14台、それに広域警察航空隊の6人とヘリコプター1機です。石川県公安委員会からの要請を受けて出動しました。派遣隊は、石川県内で安否不明者の捜索などを行います。広島…

続きを読む

避難指示続く「運べるだけ運んで あとは神様に祈る…」新潟県内は大気の状態が不安定 土砂災害に注意・警戒を

避難指示続く「運べるだけ運んで あとは神様に祈る…」新潟県内は大気の状態が不安定 土砂災害に注意・警戒を|TBS NEWS DIG

能登半島地震による液状化被害のあった新潟市西区の一部の地域では、二次災害の恐れがあるとして「避難指示」が続いています。避難指示対象地域となった西区大野では、傾いた店舗から事務用品などを運び出す人の姿がありました。「雨が強かったり雪が降ったりすると重みでつぶれるかもしれないので…。その辺は心配ですけど、運べるだけ運んで、あとは神様に祈る」新潟市は、今後の余震や雨などで土砂災害が起きる恐れがあるとし…

続きを読む

余震多発で救助難航 なぜ能登半島地震は余震が多いのか 専門家は「まだまだ注意が必要」

余震多発で救助難航 なぜ能登半島地震は余震が多いのか 専門家は「まだまだ注意が必要」|TBS NEWS DIG

今回の能登半島地震は、余震の多さも特徴で、救助活動を難航させています。東日本大震災の本震の後、2011年3月11日以降に宮城県内で震度5弱以上を観測した地震は3月31日までの3週間で6回ありました。一方、能登半島地震で最大震度7を記録した1日午後4時10分の地震の後、石川県内で震度5弱以上を観測した地震は3日までですでに11回を数えています。東日本大震災の震源の深さは24キロだったのに対し、能登半島地震は16キロと比較…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ