「避難計画の実効性にまで踏み込んだ判断を示すのか」東北電力・女川原発の運転差し止め訴訟控訴審 きょう午後判決 仙台高裁

東北電力女川原子力発電所2号機の運転を差し止めるよう住民が求めた裁判の控訴審判決が27日午後、仙台高等裁判所で言い渡されます。2号機は10月再稼働したばかりで、高裁の判断が注目されます。この裁判は、女川原発2号機が立地する宮城県石巻市の住民16人が、「事故が起きた際の避難計画には実効性がなく、住民が避難時に被ばくする危険性がある」などとして東北電力に対し運転の差し止めを求めています。一審の仙台地裁は去年5…