約10年に1度花が咲く「ソテツ」 松江市の中心部で咲いた 公園の管理業者も驚き

温暖な地域に自生する植物「ソテツ」。無骨な見た目ですが、およそ10年に1度、花が咲くと言われています。そんな珍しい花を島根県松江市の中心部で発見しました。土江諒 記者「きのうこの公園近くを通りかかった際、見つけちゃったんです。これ、珍しい花ですよね」絶賛第2期工事中の松江市役所そばにある末次公園。その一角に植えられているのが、沖縄など温暖な地域に自生する植物「ソテツ」です。「ソテツ」と言えば…、以前…
鳥取に関連するニュース一覧です
温暖な地域に自生する植物「ソテツ」。無骨な見た目ですが、およそ10年に1度、花が咲くと言われています。そんな珍しい花を島根県松江市の中心部で発見しました。土江諒 記者「きのうこの公園近くを通りかかった際、見つけちゃったんです。これ、珍しい花ですよね」絶賛第2期工事中の松江市役所そばにある末次公園。その一角に植えられているのが、沖縄など温暖な地域に自生する植物「ソテツ」です。「ソテツ」と言えば…、以前…
国内3位の大手牛丼チェーン「松屋」が8日、長崎県に再挑戦の出店を果たしました。長崎県は、これまで島根・鳥取と並んで3つしかない「松屋空白県」の一つでした。長崎県大村市の自衛隊基地の近くに8日オープンした「松屋・松のや複合店」。46席を備えた24時間営業の店舗で、牛めしやカレー、とんかつのほか朝定食や子ども向けのメニューなども提供しています。開店前には、オープンを心待ちにしていた松屋ファンの姿もー。開店を…
鳥取県岩美町の40代男性が、SNSを通じて知り合った女らにだまされ、約39万円のSNS型ロマンス詐欺の被害に遭ったことがわかりました。警察によると、3月16日ごろ、被害にあった男性のティックトックアカウントにダイレクトメッセージで女から友だち申請が届き、LINEでやりとりを始めたということです。女と日常生活などのやりとりをする中で、「母が突然昏睡状態になり、数日間母の世話をしなければならない。私の代わりに投資の…
新緑の季節にピッタリの新しい商品が鳥取県八頭町の大江ノ郷自然牧場に登場しました。食べれば春を感じられます。大自然の山懐に抱かれるように建つ大江ノ郷自然牧場。卵を原点とした数々のおいしいものが人気です。新たに登場したのがこちら。どこにでもありそうなソフトクリームですが、そこは大江ノ郷自然牧場、ただのソフトクリームではないのです。大江ノ郷の中に去年秋にオープンしたチョコレート専門店「CIEL CRA…
野球を続けたいという思いに応えたい。山口県周南市で初めて、硬式野球のクラブチームが誕生しました。いったいどんなチームなのでしょうか。午前3時すぎ。町が寝静まる真夜中に勢いのあるボールがミットに投げ込まれます。練習しているのは「三和テクノイノベーション」の選手たち。周南市初の社会人野球のクラブチームです。日本野球連盟に加盟する県内4番目のチームとして誕生しました。チームをつくった三和テクノイノベー…
5日、帰省や観光など山陰で連休を過ごした人たちのUターンラッシュが始まっています。鳥取県米子市のJR米子駅でも、家族連れや大きなキャリーバッグを持った人の姿が多く見られました。東京から旅行で「鳥取砂丘行ったりとか、めっちゃ海きれいでした。天気よくて。風強かったですけど」大阪から帰省で「私の実家に帰省をしていまして、ほとんど実家でゴールデンウィークで、家族と過ごしていました。児童文化センターとか子…