津波の記事

津波に関するニュース一覧です。

「奇跡…“1つ”だけ揚がった」地震後初めて並んだベニズワイガニ 昼競りは3分で終了

「奇跡…“1つ”だけ揚がった」地震後初めて並んだベニズワイガニ 昼競りは3分で終了|TBS NEWS DIG

地震で深刻な被害を受けた富山県射水市・新湊のカニ籠(かご)漁。これまでほかの漁師が確かめに行ったところ、カニが入った籠ごと“消えて”しまっていました。津波に流されたか、海底の地中に引きずり込まれたとみられています。しかし、きょうは1つのロープに連なったカニ籠を引き上げることに成功したのです。カニ漁師は「奇跡」と驚きます。地震後初めて新湊の市場に並んだベニズワイガニ、その数は…。沖に設置したカニ籠…

続きを読む

能登半島地震で最大震度7観測の石川・志賀町にある北陸電力志賀原発で地震後3メートルの津波を確認 外部電源は依然2系統で使用できず

能登半島地震で最大震度7観測の石川・志賀町にある北陸電力志賀原発で地震後3メートルの津波を確認 外部電源は依然2系統で使用できず|TBS NEWS DIG

北陸電力は9日午後、オンラインで会見を開き、能登半島地震で震度7を観測した石川県志賀町にある志賀原子力発電所で地震発生から1時間半後に3メートルの津波を確認したと発表しました。津波を観測したのは志賀原発2号機の取水槽の中に設置されている水位計と、発電所の沖合およそ300メートル付近に設けられた、船へ物資を積みおろしする物揚げ場近くの海底に設置された波高計です。北陸電力がデータを解析した結果、地震発生から2…

続きを読む

インドネシア近海でM7.0と推定される地震 日本への津波の影響なし

インドネシア近海でM7.0と推定される地震 日本への津波の影響なし|TBS NEWS DIG

日本時間の午前6時前、インドネシア付近で大きな地震が発生しました。気象庁は、日本への津波の影響はないとしています。気象庁によりますと、日本時間の午前5時49分ごろ、インドネシアのタラウド諸島を震源とする大きな地震が発生しました。マグニチュードは7.0と推定されます。これを受け、気象庁は、この地震による日本への津波の影響はないとしています。

続きを読む

「うそだと思った」海がないのに津波襲来 川を遡上する“危険な津波”そのメカニズムは

「うそだと思った」海がないのに津波襲来 川を遡上する“危険な津波”そのメカニズムは|TBS NEWS DIG

1日発生した能登半島地震で、新潟県内では、津波が川を遡上する様子が河川カメラなどで確認されています。13年前の東日本大震災でも、海からだけでなく川を溯る津波で大きな被害をもたらしました。海が見えない場所にも襲う河川津波の脅威と、防災対策の課題を取材しました。宮城県内陸部の登米市中田町大泉地区。ここに、ある標示板が設置されています。津波の到達を知らせる標示板です。13年前、海から遠く離れたこの場所で、1…

続きを読む

能登半島地震の津波 石川県珠洲市では最大4.5mか 震源地から遠い場所にも影響が【Nスタ解説】

能登半島地震の津波 石川県珠洲市では最大4.5mか 震源地から遠い場所にも影響が【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

能登半島地震では津波による被害も報告されています。石川県珠洲市では津波の高さが、最大で4.5mあったとみられています。また、震源地から遠い場所にも影響がありました。現時点での最新情報をまとめます。南波雅俊キャスター:石川県珠洲市の沿岸をドローンで撮影した映像には、船が沿岸から乗り上げているもの、あるいは、もともと家だったのかもしれませんが、木が散乱している様子であったり、家が流されているとみられます…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ