トカラ列島近海で地震 鹿児島十島村で最大震度3 津波の心配なし

25日午後2時12分ごろ最大震度3の地震がありました。震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。各地の震度は、震度3が鹿児島十島村、です。この地震による津波の心配はありません。現在、「最大震度3以上の地震」を原稿にしています。震度1~2を観測した地震の発生時間、震源地、最大震度、マグニチュードは、MBCホームページの「鹿児島県内地震まとめ…
津波に関するニュース一覧です。

25日午後2時12分ごろ最大震度3の地震がありました。震源はトカラ列島近海で震源の深さは約20キロメートル。地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。各地の震度は、震度3が鹿児島十島村、です。この地震による津波の心配はありません。現在、「最大震度3以上の地震」を原稿にしています。震度1~2を観測した地震の発生時間、震源地、最大震度、マグニチュードは、MBCホームページの「鹿児島県内地震まとめ…

25日未明、北海道根室市で、最大震度5弱を観測する強い地震がありました。JR花咲線は安全確認のため、午前の運転を見合わせました。25日午前1時40分ごろ、根室市で震度5弱、釧路市などで震度4を観測する地震がありました。震源は、根室半島南東沖の深さ40キロで地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されます。この地震による津波はありませんでした。根室市などによりますと、大きな被害は確認されていません。神奈川県か…

きょう未明、北海道根室市で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。JR花咲線は安全確認のため、午前中の運転を見合わせました。きょう午前1時40分ごろ、根室市で震度5弱、釧路市などで震度4を観測する地震がありました。震源は根室半島南東沖の深さ40キロで、地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されます。この地震による津波はありませんでした。根室市などによりますと、大きな被害は確認されていません。神奈川…











東日本大震災から14年が経ちました。震災を風化させず若い世代に知ってもらおうと、復興庁職員が21日、山口県山陽小野田市の高校で出前授業を行いました。県内で初めて行われた復興庁の出前授業には、厚狭明進高校の1年生およそ110人が参加。「福島の復興」をテーマに、中橋宗一郎参事官が津波や原発事故の被害状況のほか、現状などを説明しました。2011年3月に起きた東日本大震災では、関連死を含めた死者・行方不明者は2万2318…

海水温の上昇や黒潮大蛇行の影響などで海産物が影響を受ける中…今シーズンの牡蠣の出来はどうなのか?取材しました。三重県鳥羽市浦村町ではきのう、恒例の「浦村かき初食い祭り」が、地元の施設「海の博物館」で開かれました。養殖される「浦村かき」の出荷が、ことしも始まったことを広く知ってもらうために、養殖業者などで組織される実行委員会が開いた祭です。きのうは町の内外から約1000人が訪れ、焼き牡蠣や蒸し牡蠣など…

三重県鳥羽市で、出荷が始まった「浦村かき」を味わえるイベントが開かれました。ことしは7月の津波でイカダが被害を受けたものの、例年以上に生育は良く、訪れた人たちは焼き牡蠣や蒸し牡蠣などに舌鼓を打っていました。(訪れた人)「おいしい」秋の味覚を堪能できるこのイベントには、およそ500人が訪れたと言うことです。









