兵庫に関するニュース

兵庫に関連するニュース一覧です

【LIVE】「斎藤知事らから指示受けた可能性高い」元総務部長の情報漏えい認定「元県民局長の私的情報」 兵庫・第三者委員会など会見

【LIVE】「斎藤知事らから指示受けた可能性高い」元総務部長の情報漏えい認定「元県民局長の私的情報」 兵庫・第三者委員会など会見|TBS NEWS DIG

27日午後2時から兵庫・第三者委員会などが会見を行います。その模様をライブ配信いたします。 斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発した元県民局長の私的情報が漏えいした問題。県が設置した第三者委員会は、知事の側近とされた井ノ本知明元総務部長による情報漏えいを認定しました。 関係者によりますと、また、県が5月23日に開いた綱紀委員会では井ノ本氏を懲戒処分する方針で議論が進み、停職3か月とする案も浮上したと…

続きを読む

【高校野球・春季近畿大会】東洋大姫路が大阪桐蔭にコールド勝ちで準決勝へ 渡邊主将「この勝利を過信せずチャレンジャーとして挑んでいきたい」 大阪桐蔭・西谷監督「まだまだ力が足りないことを教えていただいた」

【高校野球・春季近畿大会】東洋大姫路が大阪桐蔭にコールド勝ちで準決勝へ 渡邊主将「この勝利を過信せずチャレンジャーとして挑んでいきたい」 大阪桐蔭・西谷監督「まだまだ力が足りないことを教えていただいた」|TBS NEWS DIG

各府県の予選を勝ち抜いた8校が参加する、春季近畿地区高等学校野球大会。5月24日から奈良県のさとやくスタジアム(県立橿原球場)で1回戦4試合が行われ、25日には大阪桐蔭(大阪)と東洋大姫路(兵庫)の強豪同士が激突しました。 智弁和歌山(和歌山)と滋賀学園(滋賀)が盤石の強さで1回戦を突破した翌日、西谷浩一監督が「センバツに出場できなかった悔しさをバネに、チーム力を底上げしてきた」と話した大阪桐蔭…

続きを読む

【片原恵麻】 初めての“鮎の友釣り”を満喫 「『絶対ハマるからやりな』と言われていた友釣り、ほんっっっとに楽しかった沼る予感」

【片原恵麻】 初めての“鮎の友釣り”を満喫 「『絶対ハマるからやりな』と言われていた友釣り、ほんっっっとに楽しかった沼る予感」|TBS NEWS DIG

先月、300キロ超の巨大クロマグロを釣り上げたことで話題になった、タレントの片原恵麻さんが自身のインスタグラムを更新。初めてアユの友釣りにチャレンジしたことを報告しました。 片原恵麻さんは、「念願の鮎の友釣りデビュー」と投稿。 続けて、「色んな方から『絶対ハマるからやりな』と言われていた友釣り、ほんっっっとに楽しかった沼る予感」と和歌山県龍神村の日高川で友釣りを楽しんだことを報告しました。 片原恵…

続きを読む

サインを求められる場面も 兵庫県・斎藤元彦知事が能登半島地震被災地を訪問 兵庫県による支援の継続を強調

サインを求められる場面も 兵庫県・斎藤元彦知事が能登半島地震被災地を訪問 兵庫県による支援の継続を強調|TBS NEWS DIG

神戸市で「創造的復興サミット」が開かれるのを前に、兵庫県の斎藤元彦知事が、能登半島地震の被災地を視察しました。石川県珠洲市の飯田港のほか仮設住宅を訪れ被災者と交流しました。斎藤知事は、阪神淡路大震災から30年となったのに合わせて9月、神戸市で創造的復興を世界各国に発信するサミットが開かれるのを前に、復興の状況を確認したいと被災地を訪れました。斎藤知事は液状化によって被害を受けた飯田港や、見附島にほ…

続きを読む

福島の酒“日本一”から一夜明け…金賞の酒求め物産館にぎわう 午前中から飲み比べ楽しむ人も 福島

福島の酒“日本一”から一夜明け…金賞の酒求め物産館にぎわう 午前中から飲み比べ楽しむ人も 福島|TBS NEWS DIG

21日、全国新酒鑑評会で3年ぶりに金賞受賞数、日本一を奪還した福島県。兵庫県に並ぶ16の銘柄が金賞に輝き、日本酒王国・福島を改めて印象付けました。関根佑記者「福島市の県観光物産館では、特設コーナーが設けられ、すでに金賞受賞酒の一部がずらりと並んでいます」日本一の歓喜から一夜。県観光物産館には、金賞に輝いた福島の酒を求めて多くの人が訪れていました。市内から来た人「松崎酒造の廣戸川を買った。昨年も金賞を…

続きを読む

【金賞の全12銘柄掲載】全国新酒鑑評会で全国4位の12の酒蔵が金賞受賞 3位は新潟の15銘柄 1位の栄冠はともに16銘柄で酒処のあの県が 長野

【金賞の全12銘柄掲載】全国新酒鑑評会で全国4位の12の酒蔵が金賞受賞 3位は新潟の15銘柄 1位の栄冠はともに16銘柄で酒処のあの県が 長野|TBS NEWS DIG

新酒の出来栄えを審査する全国新酒鑑評会で、長野県内から出品された12の銘柄が金賞を受賞しました。全国新酒鑑評会は、2024年の7月以降に造られた新酒の出来栄えを、酒類総合研究所が審査するもので、今回は全国から809点が出品され、4月22日から24日までの予審を経て、5月8日と9日に決審が行われ、21日に結果が発表されました。長野県内からは、27の銘柄が入賞し、この内12銘柄が金賞に選ばれました。金賞を受賞したのは、今井…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ