鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

【新燃岳 降灰予想】3日噴煙が火口縁上5000mまで上がる 午後6時~4日午前9時は南の方向に降灰の予想

【新燃岳 降灰予想】3日噴煙が火口縁上5000mまで上がる 午後6時~4日午前9時は南の方向に降灰の予想|TBS NEWS DIG

霧島連山の新燃岳は、噴火警戒レベル3の入山規制となっています。6月27日午前10時25分に確認された新燃岳の噴火は、3日午後5時現在、継続中です。気象台によりますと、噴煙は、3日午後1時49分には、火口から5000メートルの高さまで上がりました。3日午後8時までに宮崎県小林市や鹿児島県霧島市では多量の降灰があり、降灰は鹿児島県南さつま市まで予想されます。3日午後5時の気象庁の発表によりますと、3日午後6時~4日正午まで…

続きを読む

「家の倒壊・土砂災害の危険など心配 今後の地震や雨に十分注意を」気象庁会見 鹿児島・十島村で震度6弱 

「家の倒壊・土砂災害の危険など心配 今後の地震や雨に十分注意を」気象庁会見 鹿児島・十島村で震度6弱 |TBS NEWS DIG

鹿児島県十島村の悪石島で最大震度6弱を観測する地震が発生したことを受け、気象庁が先ほど会見を行いました。気象庁 地震火山部 海老田綾貴 地震津波監視課長「鹿児島県で震度6弱の地震を観測しております。揺れの強かった地域では家の倒壊や土砂災害の危険などの心配。今後の地震や雨に十分注意をしてください。特に必要な場合を除き、危険な場所に立ち入らないでください。この地震に関して当分の間、今般と同じ震度6弱程…

続きを読む

一時的な島外避難を検討の段階  鹿児島・十島村村長

一時的な島外避難を検討の段階  鹿児島・十島村村長|TBS NEWS DIG

十島村の久保源一郎村長の会見の様子をお伝えします。(十島村 久保源一郎村長)「16時13分、震度6弱発生。直ちに災害対策本部を設置。避難指示をした」「全員の無事を確認、けが人なし。島民66人・島外8人、出漁中の2人も確認済み。主だった集落内に被害は今のところ発見されていない」「島外避難というのはを検討する段階に入っている。疲労がピークに達しているので、悪石島で夜を過ごせない人が多いと思うので、一時的な避…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ