小6と中3全国学力・学習状況調査 鹿児島でも実施

小学生と中学生を対象にした全国学力調査が17日行われています。この調査は、小学6年生と中学3年生を対象に全国一斉に行われます。鹿児島市の山下小学校では、6年生77人が参加しています。17日は国語と算数・数学、理科の調査が実施され、今月中に学習方法や学習環境などの質問調査も行われます。去年の鹿児島県の正答率は、小学生が国語で全国平均を上回ったものの、それ以外の教科は全国平均をやや下回りました。県教育委員会…
鹿児島に関連するニュース一覧です
小学生と中学生を対象にした全国学力調査が17日行われています。この調査は、小学6年生と中学3年生を対象に全国一斉に行われます。鹿児島市の山下小学校では、6年生77人が参加しています。17日は国語と算数・数学、理科の調査が実施され、今月中に学習方法や学習環境などの質問調査も行われます。去年の鹿児島県の正答率は、小学生が国語で全国平均を上回ったものの、それ以外の教科は全国平均をやや下回りました。県教育委員会…
屋久島町の口永良部島で火山活動が高まっているとして、気象台は、噴火警戒レベルを2の「火口周辺規制」に引き上げました。口永良部島では主に古岳火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加し、今月7日から16日までの10日間で100回発生しました。気象台は「火山性地震の回数がレベル引き上げの判定基準を超えた」として、16日午後11時25分に噴火警戒レベルを、これまでの1の「活火山であることに留意」から、2の「火口…
資源エネルギー庁が16日に公表した長崎県内のレギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格(4月14日時点)は「191.9円」で、前週より0.3円値上がりしました。【ハイオク「201.7円」(前週比+0.4円)、軽油「172.8円」(前週比+0.4円)】都道府県別で最も高かったのは鹿児島県の「196.2円」で、長崎県は全国5番目の高値となっています。全国の平均価格は「186.5円」で前週より0.2円高くなり、3週連続の値上がりで…