鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

「外国人から5万円分のカード買えと…」70代男性客の話聞き店長が詐欺未然に防ぐ 姶良市のコンビニに警察が感謝状 鹿児島

「外国人から5万円分のカード買えと…」70代男性客の話聞き店長が詐欺未然に防ぐ 姶良市のコンビニに警察が感謝状 鹿児島|TBS NEWS DIG

うそ電話詐欺を未然に防いだとして姶良市のコンビニエンスストアに警察から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは「ローソン加治木岩原店」です。今月中旬、70代の男性が5万円分の電子マネーカードを買おうとしたことから店長が購入理由などを確認しました。男性は「パソコン画面がロックされて動かなくなった。表示された番号に電話したところ片言の外国人が出て『5万円分のマネーカードを買ってくれ』と言われた」などと…

続きを読む

長野県内のガソリン価格 レギュラー184.0円で前週より4円値下がり 鹿児島、長崎に次いで全国3番目の高水準続く 全国平均より6.4円高く

長野県内のガソリン価格 レギュラー184.0円で前週より4円値下がり 鹿児島、長崎に次いで全国3番目の高水準続く 全国平均より6.4円高く|TBS NEWS DIG

今週の長野県内のガソリン価格は、レギュラーが先週より4円値下がりしました。石油情報センターによりますと、今月26日時点の県内のガソリン価格は、レギュラーが1リットルあたり平均184.0円で前の週より4円下がりました。全国でみると、鹿児島、長崎に次いで3番目の高水準で、全国平均より6.4円高くなっています。また隣県の平均価格は、いずれも170円台となっていて、埼玉が171.5円で最も安く、次いで愛知が171.6円、山梨が176.…

続きを読む

鹿児島湾の赤潮警報は解除

鹿児島湾の赤潮警報は解除|TBS NEWS DIG

鹿児島県は、鹿児島湾で発生していた赤潮の警報を28日午後、解除しました。県水産技術開発センターによりますと、鹿児島湾の赤潮は、今月19日に垂水市の牛根漁港で最初に確認され、県は今月22日、赤潮警報を発表していました。その後、今月27日の調査で、鹿児島湾内で赤潮による着色域は確認されず、原因となるプランクトン「ヘテロシグマアカシオ」の数も大幅に減少したということで、28日午後、赤潮警報を解除しました。今回の…

続きを読む

新燃岳 噴火警戒レベル3→2引き下げ 専門家「安全宣言ではない」 鹿児島

新燃岳 噴火警戒レベル3→2引き下げ 専門家「安全宣言ではない」 鹿児島|TBS NEWS DIG

気象台は27日午前11時に、霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベルを3から2の「火口周辺規制」に引き下げました。気象台は27日午前11時、新燃岳について「火山活動に低下傾向が認められ、火口から2キロを超える範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったと考えられる」として、噴火警戒レベルを「入山規制」の3から「火口周辺規制」の2に引き下げました。火口から3キロとしていた警戒範囲は2キロに縮小されました。気象台は…

続きを読む

先輩社会人に学ぶ”接客の流儀” 蒲生高校で企業による出前授業 鹿児島

先輩社会人に学ぶ”接客の流儀” 蒲生高校で企業による出前授業 鹿児島|TBS NEWS DIG

将来の進路や社会人としてのマナーを学んでもらおうと姶良市の高校で企業による出前授業が行われました。(講師)「しわなどよってないですか?ネクタイ曲がってないですか?」出前授業が行われたのは、姶良市の蒲生高校で、3年生65人が参加しました。蒲生高校では、去年から企業と協力して商品を開発したり、販売実習をしたりしています。この日は、大手衣料品店の「ユニクロ」の社員が、企業理念や商品の開発秘話などを紹介し…

続きを読む

新燃岳 噴火警戒レベル3→2引き下げ 気象台「火山活動に低下傾向認められる」 鹿児島

新燃岳 噴火警戒レベル3→2引き下げ 気象台「火山活動に低下傾向認められる」 鹿児島|TBS NEWS DIG

気象台はさきほど午前11時に、霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベルを3から2の「火口周辺規制」に引き下げました。気象台はさきほど午前11時、新燃岳について「火山活動に低下傾向が認められ、火口から2キロを超える範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったと考えられる」として、噴火警戒レベルを「入山規制」の3から「火口周辺規制」の2に引き下げました。火口から3キロとしていた警戒範囲は2キロに縮小されました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ