石川に関するニュース

石川に関連するニュース一覧です

石川・野々市市いじめ問題 第三者委が「学校の対応不十分」と指摘 報告書を公表

石川・野々市市いじめ問題 第三者委が「学校の対応不十分」と指摘 報告書を公表|TBS NEWS DIG

2023年、野々市市の中学校で女子生徒が複数の生徒からいじめを受けていた問題で、市はきょう、調査報告書と再発防止策を公表しました。第三者委員会は学校側の早期の対応が不十分だったと指摘しています。この問題は2023年4月、野々市市内の中学校に通っていた女子生徒が、複数の生徒から無視されるなどのいじめを受け、その後、市外への転校を余儀なくされたものです。

続きを読む

復興のキリコ担ぐ!能登あばれ祭、2年ぶりに全40基そろう 担ぎ手のボランティア全国から

復興のキリコ担ぐ!能登あばれ祭、2年ぶりに全40基そろう 担ぎ手のボランティア全国から|TBS NEWS DIG

夏から秋にかけて能登の各地で開かれるキリコ祭りの先陣を切る石川県能登町宇出津のあばれ祭がきょう始まり、港町に威勢の良い掛け声と素囃子が響き渡りました。今年の祭りには強力な助っ人も登場です。能登町宇出津で4日から始まった「あばれ祭」。2024年は地震の影響で参加できない町会もありましたが、今年は40基すべての町会のキリコがそろいました。

続きを読む

「なめらかな口当たりと甘さ」石川アールスメロン初出荷

「なめらかな口当たりと甘さ」石川アールスメロン初出荷 |TBS NEWS DIG

みずみずしい果肉と強い甘さが特徴の春作の「石川アールスメロン」が、4日初出荷されました。なめらかな口当たりと美しい網目が特徴の「石川アールスメロン」。JA金沢市の集出荷場にはけさ、およそ370玉のアールスメロンが運び込まれ、大きさや網目の美しさなど等級ごとに選別されていきました。生産者によりますと、今年は4月下旬ごろの寒暖差の影響が心配されましたが、ハウスの温度や水の管理を徹底して例年通り甘く仕上がっ…

続きを読む

新たなビジネスを創出へ 石川イノベーションスクール特別公開授業

新たなビジネスを創出へ 石川イノベーションスクール特別公開授業|TBS NEWS DIG

新たなビジネスモデルを作り出そうと、7月2日に金沢市で、起業を目指す人などを対象にした特別授業が行われました。2日、金沢未来のまち創造館で行われたのは、石川イノベーションスクールの特別公開授業です。スクールでは、ビジネスに挑戦する人の育成と輩出を目指していて、この日は企業で社長らを務める3人が、新規事業での課題の決め方について活発な議論を交わしました。三谷産業 三谷忠照社長「これとこれを掛け算したら…

続きを読む

参議院選挙が公示17日間の選挙戦へ 石川県選挙区では5人が立候補

参議院選挙が公示17日間の選挙戦へ 石川県選挙区では5人が立候補|TBS NEWS DIG

第27回参議院選挙が3日公示されました。石川県選挙区には、これまでに現職・新人合わせて5人が立候補を届け出て、17日間の選挙戦に入りました。石川県選挙区に立候補したのは、届け出順に ▼共産党の新人・村田茂候補62歳 ▼自民党の現職・宮本周司候補54歳 ▼国民民主党の新人・浜辺健太候補31歳 ▼諸派で政治団体・NHK党の新人・小沢正人候補49歳 ▼参政党の新人・牧野緑候補40歳の5人です。立候補の受付は午前8時半から県庁で…

続きを読む

参議院選挙公示直前!コメ・復興・新幹線…町の人がみる争点は?石川県選挙区に“候補者乱立”か

参議院選挙公示直前!コメ・復興・新幹線…町の人がみる争点は?石川県選挙区に“候補者乱立”か|TBS NEWS DIG

3日に公示が迫った参議院選挙。石川県選挙区ではこれまでに5人が出馬を表明し、与野党が入り乱れる構図となっています。県選挙区には自民党の現職・宮本周司氏、国民民主党・新人の浜辺健太氏、共産党・新人の村田茂氏、参政党・新人の牧野緑氏、諸派で政治団体「NHK党」・新人の小沢正人氏が立候補を表明しています。それぞれの政党が物価高対策などを公約に掲げる中、石川県民の街の声を聞き今回の選挙の「争点」をまとめまし…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ