10日の夜から能登地方を中心に降った大雨の影響で石川県内では一部の道路が通行止めとなっています。
金沢河川国道事務所によりますと10日の午後4時45分から11日午前10時45分まで能越自動車道の「穴水インターチェンジ」から「のと三井インターチェンジ」まで通行止めになっていました。
11日午前11時現在は、通行止めが解除されています。
石川県内では、輪島市の国道249号の中屋トンネルなどが通行止めとなっています。
10日の夜から能登地方を中心に降った大雨の影響で石川県内では一部の道路が通行止めとなっています。
金沢河川国道事務所によりますと10日の午後4時45分から11日午前10時45分まで能越自動車道の「穴水インターチェンジ」から「のと三井インターチェンジ」まで通行止めになっていました。
11日午前11時現在は、通行止めが解除されています。
石川県内では、輪島市の国道249号の中屋トンネルなどが通行止めとなっています。