山口に関するニュース

山口に関連するニュース一覧です

「自分自身が納得できないと意味がない」中原中也賞 京都府在住の自営業・高村而葉さんに贈呈 山口県山口市

「自分自身が納得できないと意味がない」中原中也賞 京都府在住の自営業・高村而葉さんに贈呈 山口県山口市|TBS NEWS DIG

優れた現代詩に贈られる中原中也賞の贈呈式が山口県山口市で行われ受賞した高村而葉さんにブロンズ像が手渡されました。賞は山口市出身の詩人・中原中也の功績をたたえ設けられたもので毎年、中也の誕生日の4月29日に贈呈式が行われます。今回は247点の作品のなかから京都在住の自営業、高村而葉さんの詩集「生きているものはいつも赤い」が受賞しました。「生きるうえでぶつかる壁や困難から目をそむけず、時間をかけて編まれた…

続きを読む

キーワードは “ 涼しさ ” ゆかた販売スタート 広島に夏の訪れ告げる「とうかさん大祭」前に

キーワードは “ 涼しさ ” ゆかた販売スタート 広島に夏の訪れ告げる「とうかさん大祭」前に|TBS NEWS DIG

広島に夏の訪れを告げる祭り「とうかさん」を前に、広島市内のデパートでゆかたの販売が始まりました。そごう広島店の呉服売り場には、150点のゆかたが並びました。ことしは6月6日から開かれる「とうかさん」は、“ゆかたの着始めの祭り”とも言われます。ゆかたの需要が高まることから全国のグループ店に先駆けて、販売を始めます。売れ筋の“キーワード”は「涼しさ」。去年は薄くシャリ感のある涼しげな生地が人気で、こと…

続きを読む

「和尚さんになった気分」”お坊さんコスプレ体験”に”写経体験”も お寺マルシェ開催 山口県周南市

「和尚さんになった気分」”お坊さんコスプレ体験”に”写経体験”も お寺マルシェ開催 山口県周南市|TBS NEWS DIG

お寺ならではの珍しい体験もできる「お寺マルシェ」が山口県下松市で開かれました。専明寺で開かれた「お寺マルシェ」。境内にはキッチンカーや個性豊かなショップが並び、多くの人でにぎわいました。ここでできるのが「お坊さんコスプレ体験」です。お坊さんが着ている「法衣」を身につけ、思い出の1枚を撮ることが出来ます。”お寺ならでは”の体験に大人から子どもまで大人気の様子でした。体験した子ども「和尚さんになった…

続きを読む

「令和の米騒動」は落ち着くか “備蓄米”の販売が石川県内で始まる 「安い方が良い」「備蓄米は古いみたいな印象」 買い物客も反応

「令和の米騒動」は落ち着くか “備蓄米”の販売が石川県内で始まる 「安い方が良い」「備蓄米は古いみたいな印象」 買い物客も反応|TBS NEWS DIG

コメの価格高騰が続く中、政府による「備蓄米」の放出が行われています。石川県内の小売店でも28日から備蓄米の販売が始まりましたが、買い物客の受け止めはさまざまです。石川映夏キャスター「こちらの店では1年前まで県内産のコメが売り場からせり出すほど積んであったそうです。コメの価格が上がっている今、28日から備蓄米を使ったブレンド米が手に入るようになりました」JAグループのジャコム石川が運営する食品スーパー「A…

続きを読む

ジャージー牛の放牧が始まる 生まれて初めて放牧された9頭はモ~ダッシュで蒜山高原を満喫【岡山・真庭市】

ジャージー牛の放牧が始まる 生まれて初めて放牧された9頭はモ~ダッシュで蒜山高原を満喫【岡山・真庭市】|TBS NEWS DIG

岡山県真庭市蒜山高原で、この時期の風物詩にもなっている牛の放牧が始まりました。大型連休中とあって多くの観光客が訪れ、牛とともに開放感を味わっていました。生まれて初めて放牧されたというこちらのジャージー牛たち。モ~ダッシュで春の高原を満喫です。蒜山三座のひとつ上蒜山のふもとにある、ひるぜんジャージーランドで牛の放牧が始まりました。きょう(28日)放牧されたのは、今年の秋に出産を控える1歳のジャージー牛9…

続きを読む

午後2時18分鎮火 岩国市周東町中山の山林火災 けが人なし

午後2時18分鎮火 岩国市周東町中山の山林火災 けが人なし|TBS NEWS DIG

山口県岩国市で起きた山林火災は消火活動が続いていましたが、午後2時18分に消し止められました。27日午後9時半ごろ岩国市周東町中山で「中山湖の対岸で火が見える」と消防に通報がありました。警察と消防によると火が出たのは中山湖の南側の山林で、消防が出動し消火に当たりました。消火活動は28日午前7時に再開され、火は午後2時18分に消し止められました。約1.1ヘクタールの山林が焼けましたが、けがをした人はいませんでし…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ