お寺ならではの珍しい体験もできる「お寺マルシェ」が山口県下松市で開かれました。

専明寺で開かれた「お寺マルシェ」。

境内にはキッチンカーや個性豊かなショップが並び、多くの人でにぎわいました。

ここでできるのが「お坊さんコスプレ体験」です。

お坊さんが着ている「法衣」を身につけ、思い出の1枚を撮ることが出来ます。

”お寺ならでは”の体験に大人から子どもまで大人気の様子でした。

体験した子ども
「和尚さんになった気分」

また、心静かに自分自身と向き合う「写経体験」のスペースも。

あわただしい日常から少し離れ、ゆったりとした時間が流れます。

写経体験した人
「なかなかこういうふうに筆を使って書くこと自体がほとんどないので、貴重な経験かなと思います。なんか心がすっきりしました」

この「お寺マルシェ」は寺に親しみをもってもらおうと開かれていて、今年で2回目です。

専明寺 藤本弘信 住職
「何かあったとき、悩んだとき、さみしく思ったときに心を鎮めるといいますか、少し非日常で自分と向き合えるような環境がお寺だと思いますので、このマルシェがきっかけとなって少しでも多くの人にお参りいただければと思います」

収益の一部は市社会福祉協議会に寄付され、地域の福祉活動の支援に充てられるということです。