山口県宇部市の住宅街で1本のハナミズキに赤と白の花が咲き、近所の話題となっています。

鮮やかな赤と白の花を咲かせています。田中成二さんが自宅の庭で育てているハナミズキです。10年ほど前に販売店で購入した赤い花の木に、4年前から白い花も咲き始めました。田中さんが販売店に聞いたところ、赤い花の木は弱いためため、白い花の木に接ぎ木されるそうです。白い花は土台となった木から出た枝に咲いたものでした。

ハナミズキの花言葉は「幸福」「感謝」です。

紅白の花が咲き始めてから、田中さんの家では次男の結婚や孫の誕生などお祝い事が続いているそうです。

田中成二さん(71)
「私にとって幸せを呼ぶ幸運の木。紅白の花が咲くようになってからわが家にいいことが、たくさん起きている。本当に縁起物の木」

田中さんは来年も花が咲くよう、大切に育てていくことにしています。