鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

【大雨情報】九州南部・奄美地方 12・13日は局地的に雷を伴った非常に激しい雨の可能性 24時間降水量は最大150ミリ 気象庁発表

【大雨情報】九州南部・奄美地方 12・13日は局地的に雷を伴った非常に激しい雨の可能性 24時間降水量は最大150ミリ 気象庁発表|TBS NEWS DIG

宮崎県では、12日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒し、12日昼前にかけて低い土地の浸水に警戒してください。また、九州南部・奄美地方では、13日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。[気象概況]東シナ海にある熱帯低気圧は13日夜にかけて九州の西海上に進む見込みです。熱帯低気圧や太平洋高気圧の縁辺を回る暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部・奄美地方では大気の状態が非常に不安定となって…

続きを読む

無人島で進む巨大基地建設 周辺の島で広がる不安、「怖さよりも使命感」緊迫の海に向かう新人指揮官【報道特集】

無人島で進む巨大基地建設 周辺の島で広がる不安、「怖さよりも使命感」緊迫の海に向かう新人指揮官【報道特集】|TBS NEWS DIG

中国の海洋進出が続くなか、東シナ海や太平洋では偶発的な衝突の危機さえ高まっています。こうしたなか、南西諸島のある無人島では、巨大基地の建設が急ピッチで進んでいます。劇的に変化する安全保障の最前線です。P3C対潜哨戒機「目標は170度。20ノットで南南東へ向け航行中」中国艦隊を目標と呼び追跡するP3C対潜哨戒機。東シナ海では熾烈な神経戦が繰り返されていた。そんな中、6月7日。中国の戦闘機がP3Cに急接近、牽制する…

続きを読む

新しい「かぎんアプリ」を今月22日から開始 鹿児島銀行

新しい「かぎんアプリ」を今月22日から開始 鹿児島銀行|TBS NEWS DIG

鹿児島銀行は預金口座の残高確認や振り込みができる新しいアプリの運用を今月22日から始めると発表しました。鹿児島銀行が、今月22日から新たに導入する「かぎんアプリ」は、預金口座の開設ができ、残高照会、振り込みなど、様々な機能が集約された個人向けアプリです。現在、機能別に3つのアプリを運用していますが、これを一つに統合します。セキュリティ対策として、送金を国内に限定することや振り込み金額を30万円までに制…

続きを読む

トカラ列島地震まとめ「地震は1,827回に」 気象台が「地震解説資料」発表…鹿児島・十島村で地震続く

トカラ列島地震まとめ「地震は1,827回に」 気象台が「地震解説資料」発表…鹿児島・十島村で地震続く|TBS NEWS DIG

6月21日からトカラ列島近海で地震活動が続いています。7月11日午前11時現在、震度1以上を観測した地震は合計1,827回に達しています。気象台は「当分の間、震度6弱程度の地震に注意してほしい」と呼びかけています。一連の地震活動で、最大震度6弱:1回、最大震度5強:3回、 最大震度5弱:4回 観測しています。このうち、7月3日午後4時13分に発生したマグニチュード5.5の地震で、十島村の悪石島で震度6 弱を観測しまし…

続きを読む

【大雨情報】九州南部・奄美地方では12日昼前にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれ 気象庁発表

【大雨情報】九州南部・奄美地方では12日昼前にかけて非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれ 気象庁発表|TBS NEWS DIG

宮崎県では、12日夕方にかけて土砂災害に警戒してください。[気象概況] 東シナ海にある低圧部や太平洋高気圧の縁辺を回る暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部・奄美地方では大気の状態が不安定となっています。[雨の実況]9日11時から11日10時までの降水量(アメダスによる速報値)  宮崎県    美郷町神門 284.5ミリ    諸塚    172.0ミリ    都農    170.5ミリ 

続きを読む

「悪疫退散、商売繁盛を願って!」おぎおんさぁ宵祭・後夜祭 ことしは2日間ずつ 鹿児島

「悪疫退散、商売繁盛を願って!」おぎおんさぁ宵祭・後夜祭 ことしは2日間ずつ 鹿児島|TBS NEWS DIG

鹿児島市の夏の風物詩「おぎおんさぁ」が今月20日、行われます。今年は初めて、宵祭と後夜祭あわせて、4日間、行われます。「おぎおんさぁ」は400年以上続く悪疫退散や商売繁盛を祈る鹿児島3大祭りのひとつです。県外からの観光客や市民の参加を増やそうと今年は初めて、宵祭と後夜祭、合わせて4日間行うことになりました。(記者)「天文館ぴらもーるの一角には、夏の風物詩おぎおんさぁの神輿が神々しく鎮座しています」祭りを盛…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ