台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

農業被害約70億円「財政面ちゅうちょなく支援」小泉農水大臣 集中豪雨被災地を視察 鹿児島・霧島市

農業被害約70億円「財政面ちゅうちょなく支援」小泉農水大臣 集中豪雨被災地を視察 鹿児島・霧島市|TBS NEWS DIG

小泉進次郎農林水産大臣が25日、集中豪雨で被害が出た鹿児島県霧島市の現場を視察しました。県全体の農業被害額がおよそ70億円に上る中、コメ農家とも意見交換し、復旧に向けて支援を急ぐ考えを示しました。(小泉大臣)「全力で激甚災害指定への対応も含めて、国、県、市みんなで心をあわせて一つになって進めていきたい」小泉大臣は25日、土砂が流れ込み、一時、田んぼに水を供給できなくなっていた用水路や、施設が水に浸かっ…

続きを読む

「災害多かったが花火で元気に」錦江湾サマーナイト大花火大会 1万5000発が夜空を彩る 鹿児島

「災害多かったが花火で元気に」錦江湾サマーナイト大花火大会 1万5000発が夜空を彩る 鹿児島|TBS NEWS DIG

夏の風物詩「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」がおととい23日、鹿児島市で開かれました。23回目となったかごしま錦江湾サマーナイト大花火大会。台風の影響が心配されましたが予定通り開催され、およそ15万人の観客でにぎわいました。今年は、「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録10年を記念した創作花火などおよそ1万5000発が夏の夜空を彩りました。直径500メートルの2尺玉の2発同時打ち上げや、4000発以上の迫…

続きを読む

台風12号の大雨から4日 浸水被害の南さつま市、鹿児島市で復旧作業が続く

台風12号の大雨から4日 浸水被害の南さつま市、鹿児島市で復旧作業が続く|TBS NEWS DIG

台風12号に伴う記録的な大雨から4日。浸水被害を受けた南さつま市や鹿児島市ではきょう25日も復旧作業が続いています。川の橋脚に流木がひっかかり、護岸が崩れたままの南さつま市加世田です。台風が上陸した今月21日、市内では加世田川の氾濫などで住宅の一部損壊が2棟、床上・床下浸水が72棟確認されています。92歳の母親と暮らす春山隆伸さん(59)です。高さ2メートル近くまで浸水しました。(春山隆伸さん)「水がこれくらい…

続きを読む

きょう23日の大雨でJR在来線一部遅れ 台風や集中豪雨で運転取りやめの区間も 鹿児島

きょう23日の大雨でJR在来線一部遅れ 台風や集中豪雨で運転取りやめの区間も 鹿児島|TBS NEWS DIG

23日の大雨で交通に乱れが出ています。JRの在来線はこれまでの大雨や台風の影響で運転を取りやめている区間があります。また、23日の雨の影響でJRの鹿児島本線の鹿児島と川内の間、日豊本線の鹿児島中央と国分の間で遅れが出ています。(観光客)「止まっているんですか。今聞いて初めて知った、見ていなかった」指宿枕崎線はこのあと順次再開する予定です。

続きを読む

【台風情報2025】台風13号が発生 南シナ海を1時間におよそ30キロの速さで西へ進む 今後の進路は?勢力は?気象庁

【台風情報2025】台風13号が発生 南シナ海を1時間におよそ30キロの速さで西へ進む 今後の進路は?勢力は?気象庁|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、23日午前9時、南シナ海において、熱帯低気圧が台風13号になりました。台風は1時間におよそ30キロの速さで西へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。[台風13号の予想進路]【23日午後9時】南シナ海進行方向:西北西 20キロ中心気圧:99…

続きを読む

JR在来線一部で再開も鹿児島ー川内で遅れ 鹿児島

JR在来線一部で再開も鹿児島ー川内で遅れ 鹿児島|TBS NEWS DIG

台風12号などの影響で運転を見合わせていた県内のJR在来線は23日、一部で運転を再開しました。JR九州によりますと、鹿児島本線の鹿児島中央と川内の間は23日の始発から運転を再開しましたが、50分ほどの遅れが出ています。日豊本線の鹿児島と国分の間は始発から運転を取りやめていて、午前中の再開を目指しています。指宿枕崎線の鹿児島中央と山川の間は23日昼ごろ、山川と枕崎の間は23日夕方ごろに運転を再開します。肥…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ