台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

【台風情報】台風23号(ナクリー)急カーブで進路 “東北東” へ…3連休は四国沖、東海沖、関東沖から東へ 中心気圧980hPa、最大瞬間風速50メートルの予報【雨と風のシミュレーション】

【台風情報】台風23号(ナクリー)急カーブで進路 “東北東” へ…3連休は四国沖、東海沖、関東沖から東へ 中心気圧980hPa、最大瞬間風速50メートルの予報【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風23号(ナクリー)は10日午後、南大東島の北北東約150kmを西北西に進んでいます。気象庁によりますと、台風23号は10日午後3時現在、南大東島の北北東約150kmを西北西に時速20kmで進んでいます。中心気圧は1002hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sとなっています。 ▼12時間後の11日(土)午前3時には、台風は奄美大島の東南東約190km付近に達する見込みです。進行方向は北西で速度は「ゆっくり」となり、中…

続きを読む

【台風情報】台風23号(ナクリー)は週末に南西諸島や九州に 12日(日)から13日(月)は再び伊豆諸島に接近 伊豆諸島では暴風に厳重警戒を 最新の進路予想と雨と風シミュレーション

【台風情報】台風23号(ナクリー)は週末に南西諸島や九州に 12日(日)から13日(月)は再び伊豆諸島に接近 伊豆諸島では暴風に厳重警戒を 最新の進路予想と雨と風シミュレーション|TBS NEWS DIG

台風23号は、11日(土)以降南西諸島や九州に、12日(日)から13日(月)にかけては伊豆諸島に接近し雨風ともに強まる見込みです。奄美諸島では、11日は暴風や高波に警戒、伊豆諸島では12日から13日にかけて暴風に警戒してください。台風23号は、10日(金)午後3時現在南大東島の北北東およそ150キロにあって、時速20キロで西北西へ進んでいます。中心気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルです。台風は勢力を強めな…

続きを読む

【台風情報】3連休の天気はどうなる?「台風23号」沖縄・奄美・九州南部は注意を 10日(金)~13日(月)にかけ日本列島沿岸部を西から東へ進む予測 今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 10日午後4時30分更新】

【台風情報】3連休の天気はどうなる?「台風23号」沖縄・奄美・九州南部は注意を 10日(金)~13日(月)にかけ日本列島沿岸部を西から東へ進む予測 今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 10日午後4時30分更新】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風第23号は、きょう(10日)午後3時には南大東島の北北東約150キロにあって、1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から東側220キロ、西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。今後の進路については【画像①】の通りとなっています。【…

続きを読む

【台風23号】3連休に影響か 最新の進路予想 いつどこで雨が降る? 再び伊豆諸島では大雨・暴風も…雨・風シミュレーション 台風情報2025

【台風23号】3連休に影響か 最新の進路予想 いつどこで雨が降る? 再び伊豆諸島では大雨・暴風も…雨・風シミュレーション  台風情報2025|TBS NEWS DIG

「台風23号」は、南大東島付近を北西に進んでいます。予報円は、きのうに比べて小さくなりましたが、関東沿岸部や伊豆諸島などの一部にかかっています。予報円の真ん中に点線が書かれていますが、必ずしもこの線を通るわけではありません。この円に”台風の中心”が入る確率が70%です。現段階のスーパーコンピュータの予想では、偏西風に乗るタイミングにブレがあります。最も北側の、陸地に近い太平洋沿岸を進むか、かなり離れ…

続きを読む

【台風情報】台風23号「ナクリー」南大東島から奄美大島近海へ 北上しながら勢力強まる見込み 12日には中心気圧985hPaまで急降下の予測【雨と風のシミュレーション】

【台風情報】台風23号「ナクリー」南大東島から奄美大島近海へ 北上しながら勢力強まる見込み 12日には中心気圧985hPaまで急降下の予測【雨と風のシミュレーション】|TBS NEWS DIG

台風23号(ナクリー)は10日正午、南大東島の北東約170kmを北西に時速20kmで進んでいます。気象庁によりますと、台風23号は10日正午、南大東島の北東約170kmに位置しており、中心気圧は1004hPa、中心付近の最大風速は18m/s、最大瞬間風速は25m/sとなっています。強風域は東側に220km、西側に165km広がっています。  ▼11日午前0時には、南大東島の北約180kmに達し、中心気圧は1000hPaに低下、中心付近の最大風速は20m/s、最大…

続きを読む

【台風情報】3連休の天気はどうなる?「台風23号」沖縄・奄美・九州南部は注意を 10日(金)~13日(月)にかけ日本列島沿岸部を西から東へ進む予測 今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 10日午後1時半更新】

【台風情報】3連休の天気はどうなる?「台風23号」沖縄・奄美・九州南部は注意を 10日(金)~13日(月)にかけ日本列島沿岸部を西から東へ進む予測 今後の進路は? 気象予報士が詳しく解説【気象庁 10日午後1時半更新】|TBS NEWS DIG

気象庁によりますと、台風第23号は、きょう(10日)午後0時には南大東島の北東約170キロにあって、1時間におよそ20キロの速さで北北西へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から東側220キロ、西側165キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。今後の進路については【画像①】の通りとなっています。【詳…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ