各地で猛威をふるった、台風12号。MBCには、視聴者から多くのスクープ投稿が寄せられました。
21日からの様子を振り返ります。
午後5時の鹿児島市です。打ちつける雨は波のようになり、車が水しぶきをあげています。

21日午前、九州の西の海上で突如発生した、台風12号。当初は台風に発達しない予想でしたが、一転。夕方には県内に上陸し、九州南部を横断しました。
鹿児島市では横殴りの雨で、視界が真っ白に。大量の雨水で、階段もまるで滝のようです。

住宅地も膝の高さまで冠水。車の立ち往生が相次ぎました。
(記者)「鹿児島中央駅のタクシー乗り場には多くの人が列を作っている」
大雨により交通機関がストップ。帰宅時間と重なり、多くの人が足止めされました。

雨と風が吹き荒れた天文館。アーケードの屋根は意味をなさず、雷も光っています。帰宅ラッシュの産業道路も冠水し車線がほとんど見えなくなっています。
河川の増水、氾濫も。記録的短時間大雨情報が出されたいちき串木野市では金山川があふれ、道が濁流に覆われました。

鹿児島市の和田川でも水位が橋を超え、欄干に流木が押し寄せました。住宅地にも茶色い水が流れ込み、車が浸水しました。