大阪・関西万博に関するニュース・解説記事

2025年4月に開幕する「大阪・関西万博」に関するニュース一覧です。

「『世界の火祭り』その名前を汚さないよう…」大阪・関西万博のパレードに出陣の「青森ねぶた」の制作が本格的に始動へ 例年より3週間早い“小屋入り” ねぶた師は「武者ぶるい」

「『世界の火祭り』その名前を汚さないよう…」大阪・関西万博のパレードに出陣の「青森ねぶた」の制作が本格的に始動へ 例年より3週間早い“小屋入り” ねぶた師は「武者ぶるい」|TBS NEWS DIG

2025年は、新作の大型ねぶた1台が大阪・関西万博で6月に行われるパレードに出陣します。これにあわせて、例年より3週間早く「青森ねぶた」の制作が本格的に始まります。荷台に骨組みをのせたトラックが到着したのは、青森市のラッセランドです。ねぶた師・福士裕朗さんが骨組みを小屋に運び込みました。例年より3週間早い小屋入りです。その理由は、4月13日に開幕した「大阪・関西万博」にあります。福士さんが制作した「大型ね…

続きを読む

名古屋で聞いた「GWどうする?」 ことしは飛び石連休 注目は“日帰りツアー” 大阪・関西万博や立山黒部アルペンルートが人気に

名古屋で聞いた「GWどうする?」 ことしは飛び石連休 注目は“日帰りツアー” 大阪・関西万博や立山黒部アルペンルートが人気に|TBS NEWS DIG

ことしのゴールデンウィークは飛び石の休みです。みなさん、どう過ごすのでしょうか?そこで…(大野和之記者)「GWにどこへ行くのか、名古屋の街の人に聞いてみました」(30代)「妻の実家(岡崎)に。子ども2人連れて祖父母に会う」「温泉でも巡ろうかなって」(20代)「接客業なんで、ほぼほぼ仕事かなあ」「大阪出身なんで、もう1回名古屋に来て、アウトレットに家族と行こうかな」(80代)「娘が横浜に住んでいる。GWは名古…

続きを読む

【速報】空自トップ「ブルーインパルス」の“異例の再フライト”検討を発表 大阪・関西万博の開幕式で飛行実現せず

【速報】空自トップ「ブルーインパルス」の“異例の再フライト”検討を発表 大阪・関西万博の開幕式で飛行実現せず|TBS NEWS DIG

大阪・関西万博の開幕式で天候不良で飛行が実現しなかったブルーインパルスについて、内倉航空幕僚長は「再度の展示飛行を検討していきたい」と述べました。内倉航空幕僚長「(ブルーインパルスに)『もう1回飛んでください』というお声をメディアでもたくさん見ました。それにお応えできるように、またしっかりと検討していきたいと思います」航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」をめぐっては、13日に開幕した…

続きを読む

76歳“万博おばあちゃん”流の楽しむコツは「人と積極的に交流する」開幕初日から7つのパビリオン回る!「元気の源なので毎日必ず行く」【密着取材】

76歳“万博おばあちゃん”流の楽しむコツは「人と積極的に交流する」開幕初日から7つのパビリオン回る!「元気の源なので毎日必ず行く」【密着取材】|TBS NEWS DIG

4月13日に開幕した大阪・関西万博。2005年の『愛・地球博』や2010年の上海万博などの会期中、会場に毎日足を運んだ女性がいます。人呼んで“万博おばあちゃん”。今回はそんな“万博おばあちゃん”の開幕初日の様子に密着しました。 4月13日、万博の初日。一人の女性がミャクミャクを手に会場へやってきました。 (山田外美代さん)「人数がちがう。尋常じゃないくらい入っていますよね」 山田外美代さん(76…

続きを読む

外堀のサクラの開花は持ち越し… それでも園内は“祭りムード”高まる いよいよ16日に開幕の「弘前さくらまつり」 準備は大詰め!

外堀のサクラの開花は持ち越し… それでも園内は“祭りムード”高まる いよいよ16日に開幕の「弘前さくらまつり」 準備は大詰め!|TBS NEWS DIG

あす16日に「弘前さくらまつり」が開幕する青森県弘前市の「弘前公園」。15日に予想されていた外堀の開花は見送らましたが、公園内は開幕に向けた準備で早くも“祭りムード”です。河村庸市 キャスター「弘前公園の外堀。開花の予想日を迎えていますが、きょうは発表がありませんでした。ただ、サクラを見てみると日一日とつぼみが膨らんできています」15日の弘前公園の外堀です。午後2時ごろに樹木医の桜守が歩いて見て回りま…

続きを読む

万博の舞台で若きパティシエが挑戦! “甘い芸術”で世界自然遺産の海を表現「鹿児島に興味もってもらえれば」

万博の舞台で若きパティシエが挑戦! “甘い芸術”で世界自然遺産の海を表現「鹿児島に興味もってもらえれば」|TBS NEWS DIG

今月13日に開幕した「大阪・関西万博」。初日にはおよそ12万人が訪れ、盛り上がりをみせています。そんな万博に花を添えようと、鹿児島から挑んだ若きパティシエを取材しました。その挑戦とは・・・?並んで泳ぐカラフルな熱帯魚たちに、揺れる水草の隣に透き通ったイカ。光輝く甲羅を背負ったウミガメのうしろには…タツノオトシゴがひょっこり!色鮮やかに表現された美しい海の世界、実はすべて「あめ細工」で作られたものなん…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ