鳥取に関するニュース

鳥取に関連するニュース一覧です

コメ平均価格16週連続値上がり…ふるさと納税「コメ」返礼品の受付を停止する自治体相次ぐ

コメ平均価格16週連続値上がり…ふるさと納税「コメ」返礼品の受付を停止する自治体相次ぐ|TBS NEWS DIG

果たして、いつになったらコメは安くなるのでしょうか。28日発表されたコメ5キロあたりの平均価格、実に、16週連続値上がりとなってしまいました。このコメ不足、山陰地方のふるさと納税にも影響が出ています。在庫不足により返礼品の受付を停止する自治体が相次いでいるんです。農林水産省によりますと、今月14日から今月20日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格は、先週より3円上がり、4220円となりま…

続きを読む

「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押し

「自分たちは産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 少子化の進展は「政策責任者の問題」 若者や女性にも選ばれる地方に取り組む自治体を後押し|TBS NEWS DIG

石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣は、女性の役割を決めつけてしまうような状況を払しょくする意識改革が重要だ等と述べるとともに、改革実現に取り組む自治体を後押していく考えを示しました。赤沢亮正 経済再生担当大臣「少子化の進展はですね、女性の責任でも、子育て世代の責任でもありません。一言で言えば政策責任者の問題なんで、危機…

続きを読む

鳥取城北日本語学校で入学式 ミャンマー、ネパール、バングラデシュ、ベトナム、モンゴル、ニカラグアの6から国から、過去最多70人が入学

鳥取城北日本語学校で入学式 ミャンマー、ネパール、バングラデシュ、ベトナム、モンゴル、ニカラグアの6から国から、過去最多70人が入学|TBS NEWS DIG

鳥取市にある鳥取城北日本語学校で25日、入学式が開かれ、これまでで最も多い70人の外国人が日本での学生生活を始めました。開校して7年目となる鳥取城北日本語学校にはミャンマー、ネパール、バングラデシュ、ベトナム、モンゴル、ニカラグアの6カ国から70人が入学しました。民族衣装も混じる若者たちは日本語を学び日本での仕事に活かそうと海を渡りこの鳥取に集まりました。油野校長は「皆さんの願いが叶い、日本での生活が有…

続きを読む

ファミレス「ジョイフル」のピザに「カタツムリ」混入 寄生虫による「住血線虫症」専門家が危険性指摘 重症化すると麻痺や失明などの後遺症も

ファミレス「ジョイフル」のピザに「カタツムリ」混入 寄生虫による「住血線虫症」専門家が危険性指摘 重症化すると麻痺や失明などの後遺症も|TBS NEWS DIG

島根県松江市にあるファミリーレストラン「ジョイフル」で、客に提供されたピザにカタツムリが混入していたことが分かりました。今回は食べる前に発見されましたが、身近な生き物であるカタツムリも寄生虫による感染症など危険が潜んでいると専門家は指摘します。ホームページや店などによりますと、18日午前3時半頃、ジョイフル松江東朝日店で提供されたピザに乗っていた生のベビーリーフの中にカタツムリがいるのをピザを食…

続きを読む

「最高のネギの香り」赤沢大臣が地元の白ネギを使ったビールの仕込み式に参加

「最高のネギの香り」赤沢大臣が地元の白ネギを使ったビールの仕込み式に参加|TBS NEWS DIG

アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐる日米交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣は、きょう、地元・鳥取の名産の「ネギ」を使ったビールの仕込み式に参加しました。赤沢亮正 経済再生担当大臣「ネギのいい香りがします。車の後部座席やトランクにネギを積んであるといい香りがして、好きなんです。最高のネギの香りです」きょう、赤沢大臣が参加したのは、地元・鳥取県米子市の特産品である「白ネギ」を使ったビールの仕込み…

続きを読む

今井書店「松江本店」がリニューアルオープン 書店取り巻く状況厳しい中、大規模リニューアルしたワケは? 島根県松江市

今井書店「松江本店」がリニューアルオープン 書店取り巻く状況厳しい中、大規模リニューアルしたワケは? 島根県松江市|TBS NEWS DIG

山陰ではおなじみ今井書店、通称「いましょ」が松江市内の基幹店を大規模改装し、24日、「松江本店」としてリニューアルオープンしました。書店を巡っては、相次ぐ閉店で無書店地域が全国で増えるなど、厳しい状況が続いていますが、なぜ、このタイミングで大規模リニューアルに踏み切ったのでしょうか。開店と同時に多くの客が殺到したのが、リニューアルオープンした松江市の「今井書店 松江本店」。改装に入ってから、およそ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ