「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

【自民党総裁選】4日投票日 かつて“岩盤”だった支持者に何が?「誰がなっても正直一緒かな。トーンが下がっているような」

【自民党総裁選】4日投票日 かつて“岩盤”だった支持者に何が?「誰がなっても正直一緒かな。トーンが下がっているような」|TBS NEWS DIG

3日は自民党総裁選の党員投票の締め切り日です。参院選大敗の原因のひとつは「支持離れ」がありますが、かつて「岩盤」と呼ばれた自民党の支持者に何が起きているのでしょうか。農業法人 芦別RICE 沼田哲男代表「誰がなっても正直一緒かな」「前回ほどこの人という感覚はない(関心が)落ちている気がする。トーンが下がっているような」   そう話す沼田哲男さんは、親の代から40年来の「自民党支持」です。   沼田さ…

続きを読む

藤崎町・平田博幸 町長(68)を公職選挙法違反の疑いで青森地検に書類送検 青森県警

藤崎町・平田博幸 町長(68)を公職選挙法違反の疑いで青森地検に書類送検 青森県警|TBS NEWS DIG

青森県警は3日、藤崎町の平田博幸 町長(68)を公職選挙法違反の疑いで青森地検に書類送検しました。県警によりますと、平田町長は、2025年6月22日~7月19日の期間に、町の職員約30人に電子メールやラインでこの夏の参院選の特定の候補者に対する投票を呼びかける文面を送った疑いが持たれているということです。県警は町役場職員から聞き取りなどを行い事実確認できたとして、3日に書類送検しました。

続きを読む

【自民・総裁選は三つ巴の争いか】小泉氏・高市氏・林氏がリード カギ握るのは投票1回目の党員票?「"解党的出直し"掲げる中で党員が支持しない候補に投票するのか?」

【自民・総裁選は三つ巴の争いか】小泉氏・高市氏・林氏がリード カギ握るのは投票1回目の党員票?「"解党的出直し"掲げる中で党員が支持しない候補に投票するのか?」|TBS NEWS DIG

いよいよ最終盤を迎えた自民党総裁選。小泉氏・高市氏・林氏の三つ巴の展開で、この3人のうち2人による決戦投票がほぼ確実な情勢となっています。10月1日で郵送による党員投票は事実上の締め切りとなっているため、上位3人の陣営は国会議員票の積み上げにしのぎを削っています。 決選投票に進めるのは一体誰なのか。そしてカギを握る要素とは…。MBS解説委員・大八木友之氏が解説します。 終盤に差し掛かっている自民…

続きを読む

立憲民主・野田代表が愛媛入り 党勢拡大めざし意見交換

立憲民主・野田代表が愛媛入り 党勢拡大めざし意見交換|TBS NEWS DIG

立憲民主党の野田佳彦代表が愛媛入りし、支援する労働団体や県連と、党勢拡大に向けた意見交換を行いました。野田代表は「地方の声を直接、聞きたい」と愛媛入りし、午前中は松山市内で、党を支援する労働組合と意見を交わしました。冒頭、愛媛選挙区などで候補者を立てられなかった、夏の参院選を振り返りました。(野田代表)「公認候補を立てられないと比例区は伸びないという傾向は、間違いなくある。公認候補を立てられな…

続きを読む

国民民主党・玉木代表「次の衆院選では全国47都道府県に候補を擁立…もちろん島根・鳥取にも」島根県出雲市で遊説

国民民主党・玉木代表「次の衆院選では全国47都道府県に候補を擁立…もちろん島根・鳥取にも」島根県出雲市で遊説|TBS NEWS DIG

国民民主党の玉木雄一郎代表が27日、山陰両県で遊説をおこない、島根県出雲市の街頭演説で、次期衆院選では、島根・鳥取両県に必ず候補者を擁立すると述べました。国民民主党では、今年7月の参院選の総括として「地方での地力をつけていくこと」を挙げていて、これまで党が弱いとされている島根や鳥取を含む地域を重点的に強化していくことを掲げ、遊説の全国キャラバンなどを行っています。JR出雲市駅前で開いた演説会で玉木代…

続きを読む

国民民主党の玉木代表が街頭演説 全国キャラバンの一環で長野市に 次期衆院選で長野県内小選挙区に候補者擁立の意向示す

国民民主党の玉木代表が街頭演説 全国キャラバンの一環で長野市に 次期衆院選で長野県内小選挙区に候補者擁立の意向示す|TBS NEWS DIG

国民民主党の玉木雄一郎代表が26日夜、長野市で演説し、次の衆院選では長野4区を中心に候補者を擁立する意向を示しました。玉木代表は全国キャラバンの一環で県内入りし、街頭演説では「国民の懐を豊かにし、現役世代に光を当てる政治を進める」などと訴えました。(国民民主党 玉木代表)「ひょっとしたら、そう遠くないうちに衆議院選挙が行われる可能性があります 長野県でも次の衆議院選挙では必ず候補者を立てたいと思い…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ