高市総理が愛用しているとされるバッグが売り切れるなど「サナ活」と呼ばれる現象が起きています。街では若者を中心に高市総理への期待の声が聞かれます。

高市総理 若者が支持? 黒革のバッグは入手困難

井上貴博キャスター:
高市総理の愛用品がSNSで話題となっています。

▼濱野皮革工藝「グレース ディライトトート」(13万6400円 / 売り切れ
▼三菱鉛筆「ジェットストリーム 多機能ペン 4&1」(1100円 / 参考価格)

このような機運が高まるなか、高市総理の支持率も高くなっています。

【高市総裁に期待する?・男女別】
<男性>
・期待する:67%
・期待しない:26%
<女性>
・期待する:66%
・期待しない:27%
(JNN世論調査 10月4日・5日調査)

年代別で見ると、特に若い世代の支持が多いようです。

【高市総裁に期待する?・世代別】
<18~29歳>
・期待する:80%
・期待しない:14%
<30代>
・期待する:82%
・期待しない:14%
<40代>
・期待する:69%
・期待しない:26%
<50代>
・期待する:68%
・期待しない:23%
<60歳以上>
・期待する:56%
・期待しない:35%

若い世代の高柳キャスター、山形キャスターはいかがですか?

高柳光希キャスター:
確かに参院選ぐらいから、我々の周りでも政治の話は多く出ていていました。その矢先に総理・総裁の決定があったので(高市総理への期待)ムードは高まっているなと感じます。

井上キャスター:
ベースとして政治が少し身近になったということですか?

山形純菜キャスター:
SNSの活用もあり、そう感じているのではないでしょうか。