「チャイルドシート」で守れる命
ー改めて「チャイルドシート」の着用の重要性について教えてください
(岡山県警察本部 交通企画課)
「過去10年間に岡山県内で発生した人身交通事故の調査結果から、チャイルドシートを使用していた場合と、使用していなかった場合では、使用していなかった場合の方が重傷率が約2.8倍高いことが分かっています。」
「チャイルドシートは、シートベルトと同様に、万一交通事故に遭った場合でも、衝突時に体を適切に保護して被害を軽減するためのもの(運転操作を妨げることの防止にも繋がる)ですが、適切に設置されていない場合や正しい姿勢で座らせていなかった場合には、交通事故の際にチャイルドシートがシートベルトから分離したり、幼児がチャイルドシートから飛び出してしまうなど、チャイルドシートの効果が得られませんので、幼児の体型に合ったチャイルドシートを選定の上、取扱説明書等に従った正しい取り付け(設置)を行ってください。平素から、『子どもを守るチャイルドシート』の正しい使用をお願いします。」
子どもの命を守るために
子どもの安全を守るためのチャイルドシートです。一部の自治体や交通安全協会ではチャイルドシートの貸し出しも行われています。子どもの命を守るためにも必ず「正しく」設置し、安全運転を心がけましょう。