大阪に関するニュース

大阪に関連するニュース一覧です

駆け込み万博…新たな課題は「昼12時の大混雑」入場まで2時間かかるケースも!? 閉幕まで1か月 3つの混雑対策を導入へ

駆け込み万博…新たな課題は「昼12時の大混雑」入場まで2時間かかるケースも!? 閉幕まで1か月 3つの混雑対策を導入へ|TBS NEWS DIG

来場者が2000万人を超え、連日盛り上がりを見せる大阪・関西万博。残り1か月あまり、閉幕までの課題はなんといっても混雑対策です。この先2週間の予約状況は、東ゲートは午前の入場枠がほぼ満員、西ゲートは午後0時からの入場も満員の日がほとんどです。来場予約枠は、午前は9時・10時・11時と1時間ごとに分けられていますが、午後は12時からと、17時からの2枠のみ。このため博覧会協会によると、いま目の前に…

続きを読む

2025年参院選でテレビ各局がみせた “改革”を徹底検証・後編 〜SNS全盛時代のテレビの選挙報道を考える(6)~【調査情報デジタル】

2025年参院選でテレビ各局がみせた “改革”を徹底検証・後編 〜SNS全盛時代のテレビの選挙報道を考える(6)~【調査情報デジタル】|TBS NEWS DIG

2024年に行われた複数の選挙ではSNSが大きな影響力を持った。一方、テレビは公平性に配慮するあまり、選挙に関する十分な情報を届けられなかったという反省があった。この状況下で行われた2025年参院選。テレビ各局の選挙報道にその反省はどれだけ生かされただろうか。ジャーナリストでメディア研究者の水島宏明氏による徹底検証の後編をお届けする。筆者がこの10年あまりで非常に気になっているのが、「争点」をめぐる報道が次…

続きを読む

北日本中心に荒天 夜間の大雨・暴風に警戒 関東は雨のち真夏日復活

北日本中心に荒天 夜間の大雨・暴風に警戒 関東は雨のち真夏日復活|TBS NEWS DIG

きょうは、秋の彼岸入りです。暑さ寒さも彼岸までと言うように、今年も彼岸ごろに急に秋らしくなりました。この週末は気温変化が大きく、北日本を中心に荒れた天気になるおそれがあります。今週末は、先週末と同じように列島を前線を伴った低気圧が通過するでしょう。日本海側や北日本を中心に警報級の大雨や暴風になるおそれがあり、特に北海道で雨の量が多くなり、9月平年一か月分の雨が一晩で降ってしまうところもありそうで…

続きを読む

「見守りカメラ」を設置させてターゲットを「見張り」か… 特殊詐欺の新たな犯行形態 警察が注意呼びかけ

「見守りカメラ」を設置させてターゲットを「見張り」か… 特殊詐欺の新たな犯行形態 警察が注意呼びかけ|TBS NEWS DIG

特殊詐欺の新たな犯行形態か。「見守りカメラ」を設置させ、被害女性の行動を見張っていたとみられます。 大阪府警が詐欺の疑いで逮捕したのは、台湾出身の張俊龍容疑者(25)です。 張容疑者は今年8月から9月にかけ他者と共謀し、警察官などになりすまして大阪府内に住む女性(70代)に電話をかけ、「詐欺に関与している疑いがあり、あなたの無実を証明するために口座残高を教えてほしい」などとウソを言い、現金100…

続きを読む

「自撮り時の画角変化」と「薄さ」がポイント iPhoneの最新機種が発売 心斎橋のアップルストアには長い列

「自撮り時の画角変化」と「薄さ」がポイント iPhoneの最新機種が発売 心斎橋のアップルストアには長い列|TBS NEWS DIG

iPhoneの最新機種が販売開始。こだわったのは「自撮り」と「薄さ」でした。 19日、大阪・心斎橋のアップルストアには朝から長い列ができていました。 19日午前8時に販売が始まったのは、Appleの人気スマートフォン・iPhoneの最新機種「iPhone17」シリーズと「iPhoneAir」です。 最新機種のポイントは・・・ Appleプロダクトマーケティング・高橋恵二さん 「世界中で多くのセル…

続きを読む

【JR神戸線】神戸市須磨区の踏切人身事故 帰宅時間帯の一時運転見合わせ ダイヤ乱れて約6.3万人に影響

【JR神戸線】神戸市須磨区の踏切人身事故 帰宅時間帯の一時運転見合わせ ダイヤ乱れて約6.3万人に影響|TBS NEWS DIG

帰宅時間帯に運転見合わせが発生したJR神戸線が運転を再開しました。JR西日本によりますと、午後4時34分頃、神戸線の須磨海浜公園駅と須磨駅の間の踏切を通過中の下り新快速電車が、踏切に立ち入った人物をはねる事故がありました。事故の影響で、JR神戸線は芦屋駅と西明石駅の間で運転を一時見合わせ、午後6時11分から順次運転再開しました。影響で48本が運休、上り特急「はまかぜ」が95分遅れたのを最大に、計…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ