最低賃金に関するニュース

最低賃金に関するニュース一覧です。

全国平均と比べ100円の差が...県の最低賃金を審議する会議 労使共に納得感を得る形で(山形)

全国平均と比べ100円の差が...県の最低賃金を審議する会議 労使共に納得感を得る形で(山形)|TBS NEWS DIG

今年度の山形県の最低賃金を審議する会議がきょう開かれました。きょうは金額の議論には入りませんでしたが、使用者と労働者が共に納得感を得る形で進めていくことなど意見が交わされました。最低賃金は毎年、厚生労働省の中央審議会が都道府県ごとの引き上げの目安を示し、それをもとに各都道府県の審議会で話し合われ決まります。 しかし今年はきのうまでに中央審議会の議論がまとまりませんでした。このため、きょうの山形地…

続きを読む

今年度の最低賃金「全国平均で時給1100円台」へ詰めの調整 議論は15年ぶりの6回目 政府は「2020年代に1500円」目標

今年度の最低賃金「全国平均で時給1100円台」へ詰めの調整 議論は15年ぶりの6回目 政府は「2020年代に1500円」目標|TBS NEWS DIG

今年度の最低賃金の引き上げをめぐる議論が先ほど再開され、全国平均で時給1100円台に向けて、詰めの調整が行われています。最低賃金は、企業が労働者に最低限支払わなければならない賃金で、現在は全国平均の時給で1055円となっていますが、政府は2020年代に1500円にすることを目標に掲げています。こうしたなか、午前11時ごろ、今年度の最低賃金の目安を決める議論が再開され、全国平均で時給1100円台に向けて、詰めの調整が行…

続きを読む

命に関わる危険な暑さ続く…スマートフォンも“悲鳴” 修理依頼が増加 あなたは大丈夫?【news23】

命に関わる危険な暑さ続く…スマートフォンも“悲鳴” 修理依頼が増加 あなたは大丈夫?【news23】|TBS NEWS DIG

news23では、『猛暑とスマホ』や、『地球温暖化』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。回答はこちらからできます。今日のニュース【命に関わる危険な暑さ続く…スマートフォンも“悲鳴” 修理依頼が増加】きのう(30日)、兵庫県丹波市で過去最高の気温41.2度を観測するなど、連日、危険な暑さが続いています。こうした猛暑にスマートフォンも“悲鳴”を上げています。一般的にスマホは周辺…

続きを読む

【参議院選挙】子育て家庭に見る食費高騰の現状「生活していくのがギリギリ」長引く物価高に有権者は“悲鳴” 新潟選挙区の各候補はどう応える?

【参議院選挙】子育て家庭に見る食費高騰の現状「生活していくのがギリギリ」長引く物価高に有権者は“悲鳴” 新潟選挙区の各候補はどう応える?|TBS NEWS DIG

参院選は終盤戦を迎えています。注目される争点について、シリーズで掘り下げます。今回は“物価高”止まらない価格高騰が生活を直撃していますが、候補者はどう応えるのでしょうか。新潟市江南区で開かれていたのは、母子家庭を対象とした支援会です。「大根、ブロッコリー、ネギ、どれがいい?」「大根で」『フードバンクにいがた』と母子家庭を支援する『新潟市母子福祉連合会』が共同で開きました。企業や個人から寄付された…

続きを読む

【参議院選挙の争点】生活困窮の現状「生活保護だけではやっていけないから」…厳しい暮らしや支援の現場に追い打ちをかける物価高

【参議院選挙の争点】生活困窮の現状「生活保護だけではやっていけないから」…厳しい暮らしや支援の現場に追い打ちをかける物価高|TBS NEWS DIG

20日投開票の参院選の争点となるテーマについて課題と県区の立候補者の考えをシリーズでお伝えしています。3回目は物価高が進む中での「生活困窮の現状」です。「最近は大変ですよ。お金借りに来る人いるからね。ガス代払えないからガス止めちゃった人もいるしさ」羽生田浩志さん57歳。長野市にある生活困窮者の支援施設「里庵みんなの家」で、週に2日、弁当作りなどのボランティアをしています。元々は自身も助けを求めてこの施…

続きを読む

最低賃金「954円」 引き上げ額検討する審議始まる 大分

最低賃金「954円」 引き上げ額検討する審議始まる 大分|TBS NEWS DIG

現行954円となっている大分県の最低賃金について、県内の実情に応じた引き上げ額を検討する2025年度の審議が始まりました。大分労働局の秋山雅紀局長は15日、2025年度の最低賃金の改正に向けて大分地方最低賃金審議会に地域の実情に応じた調査審議を諮問しました。審議会は労使の代表や有識者ら15人で構成され、中央審議会から示される引き上げ額の目安を参考に話し合いを進めます。(大分労働局・秋山雅紀局長)「経済雇用の実…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ