交通ルールも“基本に忠実”に 交通安全を呼びかける「カープ応援うちわ」配布 デザインは秋山翔吾選手 11日から始まる夏の交通安全運動の一環 広島

広島に関連するニュース一覧です
きょう10日(木)の広島県内は、日差しが強烈でしたが、朝から空が霞み、各地で視程(水平方向の見通し)が悪くなりました。視程が10キロ未満になった時間が長く、各地で煙霧やもやが観測されました。PM2.5の濃度も高くなっているので、気になる方は引き続き対策をお願いします。そして記録的な暑さが続いていますが、きょうは県内3地点で37℃以上を記録し、広島市中区の最高気温は37℃でした。あすも南から暖かく湿っ…
NPB日本野球機構は10日、「スカパー!ファーム月間MVP賞」の6月度受賞選手を発表した。ウエスタンリーグの受賞者は、福岡ソフトバンクホークスの前田悠伍投手に決まった。前田悠伍投手は、23年ドラフト1位(大阪桐蔭高)の2年目投手。前田投手は6月、2軍で3試合に先発登板し、18回を投げて自責点0、失点0と圧倒的な投球を披露、ウエスタンリーグトップの防御率0.00、21奪三振の好成績を残した。月間最終登板となった6月25日(広…
遺体の死因や死亡日時を調べる「検案」を長年手がけ、警察に協力したとして広島県福山市の医師に警察協力章が贈られました。9日、「警察協力章」を受章したのは、福山市で内科・小児科医院を営む医師の橘高諭さんです。「警察協力章」は、警察に長年協力し功績を残した人に対して警察庁長官から贈られるもので、ことしの県内の受章者は橘高さんのみです。橘高さんは1997年から福山西警察署の検案医としてこれまで1,000体以上の検…
アメリカのトランプ大統領が80年前の原爆投下を正当化する発言をする中、長崎市では46年にわたって続く「反核9の日座り込み」が行われました。今回で512回目となった座り込みには101人の市民らが参加。猛暑の影響か、観光客の姿もまばらな平和公園で祈念像の前に座り込み「武力で平和は作れない」と訴えました。アメリカのトランプ大統領はイランの核施設攻撃について「広島と長崎への原爆投下と本質的に同じで戦争を終結させた…
広島県福山市で、知人女性の子ども(4)にタブレット端末を投げつけてケガをさせたとして、会社員の男(22)が傷害の疑いで逮捕されました。警察によりますと、男は6月22日夜、福山市内にある集合住宅で、知人女性の子どもである男の子(4)にタブレット端末を投げつけて、ケガをさせた疑いがもたれています。警察の調べに男は「やっていません」と容疑を否認しています。後日、女性から警察に被害の届け出があり事件が発覚。男…
スマートフォンの電話がきっかけで、お金をだましとられるといった、特殊詐欺の被害が相次いでいます。広島県内の去年1月から5月の県内の特殊詐欺の被害金額は1億8470万円と大きい金額になっています。一方、ことしは5月までで、8億9815万円。1件あたりの被害金額が大きく、過去最高を更新する見通しだということです。そんな中、特殊詐欺被害を未然に防ごうと携帯電話会社や警察などが連携した研修会が開かれました。講習会は、…