きょう9日(水)の広島県内は、おおむね晴れましたが、引き続き大気の状態が不安定で所々活発な雨雲が湧き、激しい雷雨になりました。広島市内にも活発な雨雲が流れ込み、18時前後に激しく降った時間がありました。雨雲発達の材料になっている日中の気温上昇ですが、きょうも広島市中区では猛暑日となり、3日連続の猛暑日を記録しています。加計では12日連続の猛暑日になりました。

10日(木)雲が目立つ一日に 夜遅くにかけて雲は厚くなる見込み 引き続き天気の急変に注意

このあと前線が復活し、東日本付近にのびる見込みです。県内は気圧の高い部分と低い部分のちょうど境目付近にあたり、南からは暖かく湿った空気が流れ込みやすくなります。あすはきょうよりも雲が優勢の天気になるでしょう。夕方から夜遅くにかけて雲が厚くなる見込みです。加えてあすも日中の気温がかなり高くなるため、日射の影響もあって大気の状態が非常に不安定になります。晴れていても天気の急変に引き続きご注意ください。

広島市中区では、きょうで10日連続の熱帯夜となりましたが、あすの朝にかけても熱帯夜となる見込みです。引き続き寝苦しくなるので、エアコンをはやめに使って涼しくしてお休みください。あすも引き続き危険な暑さが続きます。熱中症に厳重に警戒してください。しばらく雲が優勢の天気で、週末から来週前半にかけて、低気圧が通過するため雨が降る時間がある見込みです。連日大気の状態が不安定のため、局地的な雷雨に注意が必要です。引き続き危険な暑さに警戒しながらお過ごしください。