広島県内にある唯一の離島の町=大崎上島町に、初めて24時間営業のコンビニエンスストアがオープンしました。

オープンしたのはローソン大崎上島東野店です。

住民や島で働く人たちの利便性の向上を目指してローソンが出店しました。大崎上島町に24時間営業の本格的なコンビニがオープンするのは、初めてです。

大崎上島町 谷川正芳町長「町民、特に若い子たちはコンビニもない島っていう不満を持ってた部分の解消が、きょうからできるんで」

オープンした店舗では、通常のローソンと同様に弁当や日用品などに加え、島で作られた焼き菓子やクラフトビールも販売されています。

離島の店舗ということで、フェリーが欠航しても商品の在庫を確保できるよう倉庫を拡大したり、調理ができる厨房を店内に設けたりしました。

来店した人たちは早速、出来立ての惣菜や弁当を買ったりマルチコピー機を利用したりしていました。

買い物客「24時間なんですか、凄いすね」「感動ですね、正直言って」「カープチケットがとれるんでここでいつも竹原まで渡ってたんで凄くうれしいです」

ローソン中四国カンパニー 池田速人さん「今回、我々が初めて24時間出店することで深夜から早朝にかけての需要といった部分もお役にたてると考えております」

ローソンによりますと、大崎上島町には、もう1店舗出店する計画だということです。