島根に関するニュース

島根に関連するニュース一覧です

「無茶苦茶、異常」総裁選前倒しめぐり島根県・丸山知事が批判 「総裁選前倒しになった場合解散辞さない」「賛成した議員は公認しない」といった動きに…「総理周辺が本当に言われているのだとすると、政権は末期」

「無茶苦茶、異常」総裁選前倒しめぐり島根県・丸山知事が批判 「総裁選前倒しになった場合解散辞さない」「賛成した議員は公認しない」といった動きに…「総理周辺が本当に言われているのだとすると、政権は末期」|TBS NEWS DIG

総裁選前倒しに関して「前倒しになった場合、解散も辞さない」「前倒しに賛成した議員は公認しない」といった動きがあることについて、島根県の丸山知事は「異常な動きだ」と批判しました。島根県 丸山達也知事「全く大義がない解散総選挙を持ち出して、(総裁選)前倒しを阻止しようという動きがあることが異常だと思う。無茶苦茶、異常」丸山知事は、選挙は政策の是非を問うもので、党内手続きを経て出た結論の是非を国民に問…

続きを読む

トイレの洗面台に実弾入りの拳銃等が付いたベルトを置き、目を離したまま用を足した…島根県警の女性巡査長(20代)に戒告の懲戒処分 「早くトイレに行きたくて慌てていた」

トイレの洗面台に実弾入りの拳銃等が付いたベルトを置き、目を離したまま用を足した…島根県警の女性巡査長(20代)に戒告の懲戒処分 「早くトイレに行きたくて慌てていた」|TBS NEWS DIG

島根県警は4日、警察官1人が実弾入りの拳銃が付いたベルトをトイレの洗面台に置き、目を離したまま用を足していたとして、戒告の懲戒処分にしたと発表しました。処分を受けたのは県内の警察署勤務の女性巡査長(20代)です。今年6月19日午後1時頃、所属している警察署のトイレに入り、拳銃や手錠、警棒が付いた帯革(たいかく)と呼ばれるベルトを外して洗面台に置き、個室に入っていました。

続きを読む

「さらってやる」「山に埋めてやる」消防副士長が後輩からの一言に激高 椅子ごと倒し蹴るなどの暴力に暴言 後輩職員はうつ状態で1か月自宅療養に

「さらってやる」「山に埋めてやる」消防副士長が後輩からの一言に激高 椅子ごと倒し蹴るなどの暴力に暴言 後輩職員はうつ状態で1か月自宅療養に|TBS NEWS DIG

島根県の益田広域消防本部に勤務する20代の消防副士長が20代の後輩職員に対し、暴力・暴言行為を行ったとして、4日付で停職4か月の懲戒処分を受けました。4日付で停職4か月の懲戒処分と降任の分限処分を受けたのは、益田広域消防署に勤務する男性消防副士長(29)です。益田広域消防本部によりますと、7月26日副士長は消防本部で行った救助訓練のミーティングで、後輩職員(20代)から「信頼できなくなった」と言われたことに激高し…

続きを読む

駅前の在り方めぐり市長は? 一畑百貨店閉店から1年半 停滞する議論 島根県松江市

駅前の在り方めぐり市長は? 一畑百貨店閉店から1年半 停滞する議論 島根県松江市|TBS NEWS DIG

8月末、8ヵ月ぶりに開催された「松江駅前デザイン会議」。当初、会ではJR松江駅前の在り方について去年秋をめどにまとめる予定でしたが、予定が1年後ろ倒しになっています。この現状を受け、島根県松江市の上定市長は2日の定例会見で「丁寧に進めていっている」と述べ、予定から遅れている認識はないとしました。松江市 上定昭仁市長「松江テルサを残す案も(松江駅前デザイン会議で)検討されることになった」「そうした…

続きを読む

自民党 参院選総括経て総裁選前倒し賛否確認へ 山陰両県選出議員、県連の対応は?

自民党 参院選総括経て総裁選前倒し賛否確認へ 山陰両県選出議員、県連の対応は?|TBS NEWS DIG

参院選敗北の総括をめぐり、自民党は、2日、両院議員総会を開き、幹部らがとりまとめた「解党的出直しに取り組む」などと明記した報告書が示されました。今後は総裁選挙前倒しの賛否について国会議員や都道府県連の意向を確認する作業に入ります。石破茂総理「同志の方々多く失ったことは、ひとえに私の責任」「地位に恋々とするものでは全くない。」自民党は、2日、参院選の総括めぐる報告書を取りまとめました。報告書には「…

続きを読む

保育園の給食「ビーンズライス」に7ミリのガラス片混入…職員が食べて気付く 調理の際、トマトピューレのビンが割れ混入 島根県雲南市

保育園の給食「ビーンズライス」に7ミリのガラス片混入…職員が食べて気付く 調理の際、トマトピューレのビンが割れ混入 島根県雲南市|TBS NEWS DIG

島根県雲南市の保育園で園内調理で提供された給食に異物が混入していたことがわかりました。給食に混入していたのは、長さ7ミリのガラス片です。雲南市こども政策課によりますと、1日午前11時20分頃、雲南市立大東保育園の給食で提供された「ビーンズライス」を職員が食べたところ、ガラス片が口に入り、混入に気が付いたということです。ガラス片はトマトピューレのビンの破片で、給食を調理した際、ビンとビンが接触し割れ、そ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ