「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

物価高対策で「給付」、「減税」どちらも実現も?参院選後初の国会論戦で石破総理が野党に政策連携で“秋波”「責任」の共有を強調【news23】

物価高対策で「給付」、「減税」どちらも実現も?参院選後初の国会論戦で石破総理が野党に政策連携で“秋波”「責任」の共有を強調【news23】|TBS NEWS DIG

自民党が参議院選挙に敗北して、初めて行われた国会論戦。衆参ともに少数与党となったことで、「給付と減税」どちらも実現する可能性が出てきました。静けさの中始まったのは、先の参議院選挙で自民党から出馬し、落選した候補者を集めたヒアリングです。午前と午後2回に分けて行われ、SNS活用の課題など参院選の敗因について意見が交わされました。落選した自民党の前参議院議員 三宅伸吾氏Q. どういった意見を言われたか?「…

続きを読む

参政党・神谷代表が初の質問 日米関税交渉や外国人政策など質問予定 参院予算委

参政党・神谷代表が初の質問 日米関税交渉や外国人政策など質問予定 参院予算委|TBS NEWS DIG

国会では参議院・予算委員会が開かれ、先月の参議院選挙で躍進した参政党の神谷代表が初めて質問に立っています。国会記者会館から中継です。参議院選挙で大幅に議席を増やし、あらたに会派を結成したことで参政党にも質問の機会が与えられるなど、参院選の結果の影響がここでも見られています。神谷代表は先ほどから、はじめて予算委員会の質問に立っていますが、▼日米関税交渉や、▼トランプ政権との関係、さらに、▼参院選で…

続きを読む

【速報】参政党・神谷代表が予算委で初質疑 「踏み絵を関税でやっている」日米関税交渉などめぐり質疑

【速報】参政党・神谷代表が予算委で初質疑 「踏み絵を関税でやっている」日米関税交渉などめぐり質疑|TBS NEWS DIG

国会では参議院・予算委員会が開かれ、先月の参議院選挙で躍進した参政党の神谷代表が初めて質問に立ち、アメリカのトランプ大統領は「踏み絵を関税でやっているように見える」などと話し、日米関係のあり方などについて石破総理に質問しました。参政党 神谷宗幣代表「トランプ大統領としては、どれだけ今の共和党政権が進めていく政策を足並みを揃えて一緒にやってくれるのかというところの踏み絵を関税でやっているように見え…

続きを読む

石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査

石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査|TBS NEWS DIG

参議院選挙で与党が敗北しましたが、最新のJNNの世論調査で石破総理が「辞任する必要はない」と答えた人が47%にのぼり、「辞任すべき」を上回りました。石破内閣を「支持できる」という人は先月の調査から4.0ポイント上昇し、36.8%でした。一方、「支持できない」という人は3.1ポイント下落し、60.5%でした。次に日米の関税交渉について。当初、トランプ大統領が主張した相互関税を25%から15%に引き下げることなどで日米両政府が…

続きを読む

【速報】参院選敗北で石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査

【速報】参院選敗北で石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査|TBS NEWS DIG

今回の参院選挙で与党は過半数の議席を獲得できず、敗北しましたが、この責任をとって石破総理が「辞任すべき」と答えた人は43%、「辞任する必要はない」は47%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。自民党が敗北した理由が何だと思うか聞いたところ、1位は「自民党に期待ができないから」で46%、2位は「石破政権に期待ができないから」で20%、3位は「他の政党のほうが期待できるから」で15%でした。【調査方法】JNNで…

続きを読む

自民党長野県連 総裁選の早期実施を党本部に要請へ

自民党長野県連 総裁選の早期実施を党本部に要請へ|TBS NEWS DIG

自民党長野県連は7月の参院選の結果などを受け党本部に対し総裁選の早期実施を求めることを決めました。長野市内で3日、開かれた会議には県関係の国会議員や県議、支持団体などからあわせて40人余が出席しました。参院選長野県区では新人の藤田ひかるさんが立憲の羽田次郎さんに大差をつけられ落選、また、衆院に続き参院でも与党が過半数を下回る結果となり、県連の宮下一郎会長は「自由民主党がどうあるべきかということも問わ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ