石破総理は参議院選挙の総括などについて議論する自民党の両院議員総会を終え、「意見を真摯に受け止めたい」と話し、自身の進退などについては“党則に則って対応する”との考えを示しました。

石破総理
「それぞれのご意見というものを真摯に受け止め、これから先、いろいろと参考にし、それを重視してまいりたい。党則、そしてまた、今議論が進んでいる総括、そういうものもきちんと踏まえてやっていかねばならないと思っております」

自民党では8日、「参院選の総括と今後の党運営」を議題とした両院議員総会が開かれ、出席議員からは参院選の敗北を受け、石破総理の退陣を求める声も上がりましたが、総会後、石破総理は「意見を真摯に受け止めたい」と話しました。

自身の進退については、アメリカの関税措置をめぐる日米合意の実行などに責任を持つため改めて続投する意向を示しましたが、総裁選を前倒して行うよう求める声が上がっていることを踏まえ、党則に則って対応するとの考えを示しました。