「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

立憲の吉田忠智氏に当選証書 「国民の生活を応援していく」決意語る

立憲の吉田忠智氏に当選証書 「国民の生活を応援していく」決意語る|TBS NEWS DIG

参議院選挙の大分選挙区で国政返り咲きを果たした吉田忠智さんに23日、当選証書が付与され「諸課題を前進させていきたい」と意気込みを語りました。7月20日に実施された参院選大分選挙区では立憲民主党・元職の吉田忠智さん(69)が20万7250票を獲得し当選しました。県庁で23日当選証書付与式が行われ、県選挙管理委員会の千野博之委員長から証書が手渡されました。千野委員長は「国民の負託にこたえ国政で活躍することを期待し…

続きを読む

参院選で落選の森屋宏氏 自民党県連会長を辞任の意向 後任会長選びは混乱を懸念する声も 山梨

参院選で落選の森屋宏氏 自民党県連会長を辞任の意向 後任会長選びは混乱を懸念する声も 山梨|TBS NEWS DIG

今月20日の参議院選挙で敗れた自民党の現職 森屋宏さんが県連の会長を辞任する意向であることがわかりました。後任の会長選びは混乱を予想する声もあります。自民党の森屋宏参議院議員は3期目を目指した今月20日の参院選で国民民主党の新人後藤斎さんに敗れました。

続きを読む

石破総理の進退、石川県政界からも賛否 「辞任すべき」「今辞めれば混乱」と意見割れる

石破総理の進退、石川県政界からも賛否 「辞任すべき」「今辞めれば混乱」と意見割れる|TBS NEWS DIG

参議院選挙で与党が過半数割れの大敗を喫したことを受け、自民党内では続投を表明した石破総理の進退が焦点となっています。石川県政界からも辞任を求める声が上がる一方、時期を慎重に判断すべきといった声も聞かれました。23日午後、歴代の総理経験者らと会談した石破総理は、一部報道にあった退陣を否定し、改めて続投の意向を示しました。石破総理をめぐっては、自民党役員や閣内、地方組織などからも退陣の要求が続出、総裁…

続きを読む

「関税交渉合意が花道」自民党幹部 石破総理の退陣の可能性を示唆 8月中予定の自民党の参議院選挙敗北の検証結果を待って

「関税交渉合意が花道」自民党幹部 石破総理の退陣の可能性を示唆 8月中予定の自民党の参議院選挙敗北の検証結果を待って|TBS NEWS DIG

続投を表明した石破総理の進退をめぐり、自民党幹部は8月中におこなわれる党の参院選敗北の検証後に退陣する可能性を示唆しました。石破総理は、参院選で敗北したにもかかわらず、アメリカとの関税交渉などを理由に続投を表明し、党の地方組織などから退陣を求める声が相次いでいるほか、「石破おろし」に向けた動きが加速しています。こうした中、自民党幹部はきょう午前、「関税交渉の合意が花道だ」などと述べた上で、8月中に…

続きを読む

「消費減税」も「給付」も両方実現しない可能性も… 参議院選挙後の政策決定枠組み見えず【news23】

「消費減税」も「給付」も両方実現しない可能性も… 参議院選挙後の政策決定枠組み見えず【news23】|TBS NEWS DIG

参院選で最大の争点に上がっていた物価高への対策について。与党は「現金給付」、野党側は「消費税の減税」を掲げていましたが、与党の大敗によって、こうした公約が両方とも「実現しない」可能性も出てきました。“与党惨敗”を喫した参議院選挙後、初の閣議。その後の会見で村上総務大臣は、石破総理を庇う思いが溢れ出ました。村上誠一郎 総務大臣「(石破総理を)横で見ていてね、本当にね、大変だなと思いました。選挙の結…

続きを読む

その差は“1万票”【参議院選挙】新風もかなわなかった自民党への逆風『新潟選挙区』

その差は“1万票”【参議院選挙】新風もかなわなかった自民党への逆風『新潟選挙区』|TBS NEWS DIG

2025年の参議院選挙で自由民主党は、知名度抜群のオリンピック銀メダリスト・中村真衣さん(46歳)による新潟選挙区の“議席奪還”を狙いました。「政治経験はありません。だからこそ、“新しい風”を吹き込むことができるのではないかと…」新潟に“新しい風”を起こす。中村真衣さんはそんな思いで現職に挑みました。「頑張りなさいよ」「頑張ってください」出身地の長岡市では、人の温かさに涙ぐむ場面もありました。「知り合い…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ