駅伝に関するニュース・解説記事

駅伝に関するニュース一覧です。

築90年の木造校舎再生プロジェクト進む 閉校になった旧郷野小学校を活用 広島県安芸高田市

築90年の木造校舎再生プロジェクト進む 閉校になった旧郷野小学校を活用 広島県安芸高田市|TBS NEWS DIG

6年前に閉校となった広島県安芸高田市の旧郷野小学校。築90年の木造校舎を再生し、地域の宝として活用しようという取り組みが今、盛り上がってきています。安芸高田市吉田町にある旧・郷野小学校。この日は、月に2回の開放日で、誰でも無料で、校舎の中を見てまわれます。NPO法人郷野の郷運営委員会 水藤邦夫理事長「元々は子ども達が、礼儀作法を習うところだったらしい。ボクらが、来とる頃には、すでになんかそんなことはな…

続きを読む

不破聖衣来“ロス五輪マラソン金”へ 怪我乗り越え社会人で新たな一歩、高橋尚子さん「良いスタートを切ってくれた」

不破聖衣来“ロス五輪マラソン金”へ 怪我乗り越え社会人で新たな一歩、高橋尚子さん「良いスタートを切ってくれた」|TBS NEWS DIG

”ロサンゼルスオリンピック™のマラソンで金メダル”。この大きな目標は陸上・長距離の不破聖衣来(22、三井住友海上)が学生時代、シドニー五輪(2000年)女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんの前で語っていた目標だ。今年3月に拓殖大学を卒業し、4月から社会人となった不破。入社した三井住友海上陸上部は、駅伝日本一7回を誇る名門で、土佐礼子さん(2001年世界陸上マラソン銀)や、渋井陽子さん(マラソン元日本記録保…

続きを読む

「フォームを意識できるようになった」しずおか市町対抗駅伝出場を目指す小学生対象のランニングクリニック開催=静岡市

「フォームを意識できるようになった」しずおか市町対抗駅伝出場を目指す小学生対象のランニングクリニック開催=静岡市|TBS NEWS DIG

静岡県静岡市駿河区で6月14日に行われたランニングクリニックには、県内5つの市町から小学生14人が参加しました。第一生命陸上部OGの二宮美幸さんが講師を務め、子どもたちは走る時の正しい姿勢や、股関節を使った足のあげ方など、走るコツを学びました。<吉田町・増田匠杜さん>「フォームとか意識していなかったので、そこを意識できるようになった。これからもちゃんと生かせるように頑張っていきたい」第26回しずおか市町対…

続きを読む

「しずおか市町対抗駅伝」担当者説明会始まる 東部地区皮切りに 参加資格の変更点など確認=静岡・沼津市

「しずおか市町対抗駅伝」担当者説明会始まる 東部地区皮切りに 参加資格の変更点など確認=静岡・沼津市|TBS NEWS DIG

2025年12月に開催される「第26回しずおか市町対抗駅伝」の担当者説明会が5月19日、静岡県沼津市で行われました。第26回しずおか市町対抗駅伝の県東部地区の説明会には10市町の担当者が参加し、大会の要綱や競技規則などを確認しました。2025年の大会では市と町の部合わせて37チームが出場し、コースは変わらず12区間の42.195キロで競います。今回から選手の選出が困難な市町に配慮し、過去にその市町に在住、在勤、在学していた…

続きを読む

激戦の男子3000mは森凪也が日本人トップ、大迫傑の日本記録に迫る好タイム【陸上セイコーGGP】

激戦の男子3000mは森凪也が日本人トップ、大迫傑の日本記録に迫る好タイム【陸上セイコーGGP】|TBS NEWS DIG

■セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京(18日、国立競技場)男子3000mでは森凪也(25、Honda)が7分41秒58をマークし、日本人トップの4着でフィニッシュ。大迫傑(33、Nike)が14年に出した日本記録(7分40秒09)に迫る好走をみせた。序盤は駒澤大の佐藤圭汰(21)が3番手あたりで積極的な走りをみせると、遠藤日向(26、住友電工)が中盤から順位を上げ、日本記録に迫るペースでレースを展開。ラスト2周で4月の日本選手権…

続きを読む

【GGP展望】5000mの代表争いで極めて重要な“男子3000m” 駒大の佐藤圭汰らが大迫傑の持つ日本記録に挑戦 !

【GGP展望】5000mの代表争いで極めて重要な“男子3000m” 駒大の佐藤圭汰らが大迫傑の持つ日本記録に挑戦 !|TBS NEWS DIG

5月18日に東京・国立競技場で開催されるゴールデングランプリ(以下GGP)は長距離種目も面白い。男子3000mでは、5000mで代表を狙う佐藤圭汰(21、駒大4年)、森凪也(25、Honda)、遠藤日向(26、住友電工)、塩尻和也(28、富士通)らが熾烈な争いを繰り広げる。Road to Tokyo 2025(標準記録突破者と世界ランキング上位者を1国3人でカウントした世界陸連作成のリスト)では、3000mと5000mは同じグループ。つまりGGPの3000…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ