長崎駅前商店街に「大黒様」壁画アート 街に新たなシンボル高校美術部が描く

長崎市の長崎駅前商店街に高校生らが手がけた「壁画アート」が完成し18日、除幕式が行われました。「テープカットお願いします」商店街がある大黒町にちなんで、ビルの外壁に七福神の1人、大黒様が描かれました。長崎駅前商店街に入ってすぐの場所にお目見えした大黒様の「壁画アート」70年以上の歴史がある商店街に新たなシンボルを作り町を盛り上げようと、商店街組合と長崎総合科学大学附属高校美術部の生徒が協力して制作し…
長崎に関連するニュース一覧です
長崎市の長崎駅前商店街に高校生らが手がけた「壁画アート」が完成し18日、除幕式が行われました。「テープカットお願いします」商店街がある大黒町にちなんで、ビルの外壁に七福神の1人、大黒様が描かれました。長崎駅前商店街に入ってすぐの場所にお目見えした大黒様の「壁画アート」70年以上の歴史がある商店街に新たなシンボルを作り町を盛り上げようと、商店街組合と長崎総合科学大学附属高校美術部の生徒が協力して制作し…
長崎県佐世保市内の空き家に侵入し、ブランド品のバッグを盗んだとして無職の男が逮捕されました。逮捕されたのは住所不定(本籍:長崎県佐世保市)で無職の男(57)です。警察によりますと、男は去年12月12日から今年2月21日までの間に佐世保市内の空き家に侵入し、時価30万円相当のブランド品バッグ1個を盗んだ疑いが持たれています。以前住んでいた住民が裏口のガラス戸が割られていることに気付き警察に届け出たことで被害が…
「最近なんだか疲れやすい」「やる気が出ない」「性欲が落ちた気がする」――そんな“なんとなくの不調”が、40代以降の男性に増えています。実はこれ、『男性の更年期障害』のサインかもしれません。「更年期障害=女性のもの」と思われがちですが、男性にもホルモンの減少によって起こる心身の変化があるのです。厚生労働省が2022年に行った調査によると、女性の更年期障害について「よく知っている」と答えた人は40代女性で38.…
長年にわたり模範的な看護活動を続けてきた看護師と保健師に、山梨県から表彰状が贈られました。この表彰は毎年5月の「看護週間」にあわせて行われています。県は、長年にわたり献身的で模範的な看護活動を続けてきた看護師と保健師20人を「看護功労者」として表彰し、長崎知事が一人一人に表彰状を手渡しました。受賞者を代表して韮崎市の保健師保坂由美さんは、「感謝の気持ちを忘れずに一層精進し地域社会に貢献できるよう看…
ノーベル平和賞の選考を行うノーベル委員会がことし7月に、日本で核軍縮をテーマにした催しを計画していることが分かりました。フリードネス委員長が広島と長崎を訪問することも検討しているということです。ノルウェー・ノーベル委員会は去年、核廃絶を訴える活動を続けている日本被団協にノーベル平和賞を授与しました。ノーベル委員会の事務局を担う「ノーベル研究所」によりますと、日本被団協の受賞を受けて7月下旬に核軍…
気象庁は5月16日、九州南部地方が梅雨入りしたと見られると発表しました。今年、全国で一番はやい梅雨入りで、九州南部が最初になったのは統計史上初めてのことです。九州南部では平年よりは14日早く、去年(2024年)より23日早い梅雨入りとなりました。では、熊本などを含む九州北部も早く梅雨入りするのでしょうか?RKK熊本放送の坂本くるみ気象予報士が解説します。「もう雨の季節か」という感じですね。偏西風の影響などもあ…