長崎に関するニュース

長崎に関連するニュース一覧です

中村くんの「助けて!」の声...母親が必死に救出「母ちゃん母ちゃん」と消えるように...【ヒバクシャの声#20内田保信】

中村くんの「助けて!」の声...母親が必死に救出「母ちゃん母ちゃん」と消えるように...【ヒバクシャの声#20内田保信】|TBS NEWS DIG

1945年8月9日、内田保信さんは当時17歳でした。爆心地から1.4キロ離れた長崎市家野町の友人の自宅で被爆。爆風で飛ばされた内田さんは気絶しましたが、助けを求める声で意識を取り戻します。1954年内田さんは組合活動を通じて知り合った女性と結婚。その後、長男が誕生。しかし、被爆者同士だっただけに正直不安を感じながらの出産でもありました。内田さんは生前1人でも多くの若者たちに核兵器の恐怖を語り継いで欲しいと語り…

続きを読む

夫は手足がなく、真っ黒だった…結婚わずか3年「生きたくなかった」遺骨が並んでいた鎮西学院【銘板が伝える8.9 #12】

夫は手足がなく、真っ黒だった…結婚わずか3年「生きたくなかった」遺骨が並んでいた鎮西学院【銘板が伝える8.9 #12】|TBS NEWS DIG

NBC被爆80年シリーズ企画「銘板が伝える8.9」。第12回は、現在の活水中学・高校の場所にあった鎮西学院中学校です。丘の上の学び舎は、爆心地からわずか500メートル。多くの若者と教職員が命を落としました。爆心地から、わずか500メートル。長崎市宝栄町、かつては竹の久保町だった小高い丘の上に、「鎮西学院旧制中学校」はありました。現在は同じプロテスタント系の活水中学・高校になっています。鉄筋コンクリート4階建てだ…

続きを読む

停止命令を無視し 制限速度を超えてオートバイで逃走 少年(17)を現行犯逮捕 無免許運転の疑いも

停止命令を無視し 制限速度を超えてオートバイで逃走 少年(17)を現行犯逮捕 無免許運転の疑いも|TBS NEWS DIG

21日午後0時半すぎ、長崎県諫早市の県道で、警察官の停止命令を無視し、オートバイで制限速度を超えて逃走した少年(17)が、道路交通法違反容疑(速度超過)で現行犯逮捕されました。少年は無免許の疑いもあるということです。逮捕されたのは、長崎市田手原町に住む建設業の少年(17)です。警察によりますと、21日午後0時半過ぎ、諫早市大渡野町の県道で、取り締まりにあたっていた白バイ隊員が、オートバイに2人乗りしている…

続きを読む

長崎県 パートナーシップ宣誓制度導入検討へ

長崎県  パートナーシップ宣誓制度導入検討へ|TBS NEWS DIG

性的少数者のカップルを公的に認める「パートナーシップ宣誓制度」について、大石知事は20日、長崎県でも導入をめざして検討を進めることを明らかにしました。性的少数者のカップルを対象に、自治体が2人の関係性を証明する「パートナーシップ宣誓制度」。県内では長崎市、大村市、時津町の3つの自治体で制度が導入されています。全国的に見ると県内での制度導入は進んでいませんでしたが、19日の県議会で大石知事は来年度の早い…

続きを読む

ピックルボールの国際大会 佐世保で始まる アメリカを中心に愛好者が増加

ピックルボールの国際大会 佐世保で始まる アメリカを中心に愛好者が増加|TBS NEWS DIG

アメリカを中心に愛好者が増えているピックルボールの国際大会が20日から佐世保市で始まりました。プラスチックのボールをパドルというラケットを使って打ち合う競技ピックルボール。テニスとバドミントン、卓球の要素を融合させたようなスポーツです。(PJF 林裕子理事長)「この大会を通してピックルボールの魅力を多くの人に知っていただく機会となることを願っています。」20日から佐世保市で始まった国際大会「PJFピックルボ…

続きを読む

熱中症の症状で10人が救急搬送 企業では熱中症対策も 長崎県内

熱中症の症状で10人が救急搬送 企業では熱中症対策も 長崎県内|TBS NEWS DIG

梅雨の晴れ間で長崎県内で真夏日が続くなか20日は、ことしはじめて熱中症警戒アラートが発表されました。暑さが続くなか、企業は従業員を熱中症から守るためどのような対策をしているのでしょうか。強い日差しが照りつけた20日の長崎県内。日中の最高気温は島原市で33.9℃、長崎市で31.8℃となるなど各地で今年最も暑くなりました。長崎県では20日、運用開始以降、最も早く熱中症警戒アラートが発表される中、県内で午後4時ま…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ