全国各地のコーヒーを楽しむことができるイベントが長崎市の諏訪神社で開かれています。

「神社でコーヒー」という斬新なイベントは、創建400年を迎えた長崎市の諏訪神社が、若い世代や観光客に長崎の歴史文化に関心を持ってもらおうと企画しました。

日本で初めてコーヒーが伝わった長崎に、全国の名店が集まりました。

Q.諏訪神社で飲むコーヒーは?

「非日常的な感じで、すごく良かったです」

暑い日だから熱いコーヒーは嫌かなと思っていたんですけど、すごく飲みやすくておいしいです」

5杯分楽しめる飲み比べチケットもあり、多くの人が、境内でコーヒーを楽しんでいました。

APARTMENT(宮城)伊奈 伸介 さん「お店によって焙煎で味が変わるので、いろいろ飲んでもらいたいですね」

コーヒーに合わせて食事も楽しめるフェスは、22日も諏訪神社で開かれます。