玉木雄一郎氏に関する記事

国民民主党の代表となった玉木雄一郎氏に関するニュース一覧です。

「新しい風起こしたい」富山県初の女性議員が国政へ  庭田幸恵氏が初登院で決意新たに 目指すは「身近な政治家に」

「新しい風起こしたい」富山県初の女性議員が国政へ  庭田幸恵氏が初登院で決意新たに 目指すは「身近な政治家に」|TBS NEWS DIG

富山県内初の女性国会議員が、国政の中枢に足を踏み入れました。参院選で初当選を果たした、国民民主党の庭田幸恵議員。8月1日の初登院で「新たな風を起こしたい」と決意を新たにしました。岩木秋河記者「臨時国会の初日を迎えました。熱い思いをもった新人議員たちが次々と国会議事堂のなかに入っていきます」1日、召集された臨時国会。午前8時の開門とともに、7月の参院選で初当選を果たした新人議員たちが続々と初登院するな…

続きを読む

「国民不在の党内抗争」自民党内政局に野党から批判相次ぐ

「国民不在の党内抗争」自民党内政局に野党から批判相次ぐ|TBS NEWS DIG

参議院選挙の大敗を受けた自民党の両院議員懇談会について、野党からは「国民不在の党内抗争」などと批判が相次いでいます。立憲民主党 斎藤嘉隆 参院国対委員長「裏金の問題の当事者が、石破おろしみたいな発言をする、総理の責任を問うみたいな姿はちょっと違和感は感じますし、ちょっと滑稽にも見えます」立憲民主党の斎藤参院国対委員長は自民党内で上がっている石破総理退陣論について、このように指摘しました。また、国…

続きを読む

「石破総理は意固地になっている」内々に漏らした『退陣』が号外に出て人間不信に? 麻生氏ら大物議員は「表立って辞めろと言わない」青年局からは「事実上の退陣要求」 "泥船自民"どうなる?

「石破総理は意固地になっている」内々に漏らした『退陣』が号外に出て人間不信に? 麻生氏ら大物議員は「表立って辞めろと言わない」青年局からは「事実上の退陣要求」 "泥船自民"どうなる?|TBS NEWS DIG

自民党内で活発化する「石破おろし」の動き。7月25日、自民党青年局が森山幹事長と面会し、総理ら執行部に対して「選挙結果の総括を速やかに行った上で“自ら責任を取ることを求める”」文書を提出しました。一方、SNS上で「#石破やめるな」の投稿が相次ぐなど続投を応援する動きも。 混乱続く政局の中で、与野党はどう動くのか?ジャーナリスト・武田一顕氏に見解を聞きました。 石破総理は「号外で“意固地”になった…

続きを読む

自民・公明で50議席に届かぬ見通し 過半数の維持は困難な情勢 石破総理は続投の意向示す【参議院選挙2025】

自民・公明で50議席に届かぬ見通し 過半数の維持は困難な情勢 石破総理は続投の意向示す【参議院選挙2025】|TBS NEWS DIG

参議院選挙は開票作業が続いていますが、自民党は大幅に議席を減らし、与党で参議院の過半数を割り込む見通しとなりました。ただ、石破総理は続投の意向を示しています。参議院選挙は20日、投票がおこなわれ、現在、開票作業が続いていますが、自民党は大きく議席を減らし、公明党と合わせても50議席に届かず、与党で参議院の過半数を維持するのは困難な情勢です。自民党内からは、石破総理が責任を取って退陣するべきとの声も上…

続きを読む

国民民主・玉木代表 「石破政権とは組むことあり得ない」

国民民主・玉木代表 「石破政権とは組むことあり得ない」|TBS NEWS DIG

国民民主党の玉木代表はさきほどTBS番組の中で「石破政権と組むことはあり得ない」との認識を示しました。国民民主党・玉木雄一郎代表「去年の12月11日に103万円の壁を178万円目指して今年から引き上げる、また、ガソリンの暫定税率を廃止する。この二つは自民・公明、わが党と3党で合意したんですよね。このことを事実上、反故にされているというような石破政権とは組むことはあり得ません」国民民主党の玉木代表は去年12月に自…

続きを読む

参議院選挙 国民民主党の後藤氏と自民党の森屋氏が激しく競り合う 山梨選挙区の終盤情勢

参議院選挙 国民民主党の後藤氏と自民党の森屋氏が激しく競り合う 山梨選挙区の終盤情勢|TBS NEWS DIG

参議院選挙はあさって20日に投票と開票が行われます。山梨選挙区の終盤の情勢を県政担当の大村記者とお伝えします。西垣友香キャスター:山梨選挙区の立候補者は5人です。自民党の現職に4人の新人が挑む構図ですが、情勢はどうなっていますか?大村篤記者:これまでの情勢調査や各陣営などへの取材を総合的に判断すると、国民民主党の後藤斎さんと自民党の森屋宏さんが激しく競り合う展開となっています。2人の候補の終盤までの…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ