【石破総理が退陣表明】県民の受け止めは?長野

石破総理は7日、自民党総裁を辞任すると表明しました。就任から1年足らずでの退陣表明に、県民からも様々な声が聞かれました。7日夕方、官邸で緊急記者会見を開いた石破総理。石破茂総理:「私は自由民主党総裁の職を辞することといたしました」自民党が大敗した7月の参院選後も続投の意欲を示していましたが、党内で総裁選前倒しの要求が拡大。「決定的な分断を生みたくない」などとして、退陣する意向を表明しました。石破茂総…
「参院選」を含むニュース一覧です

石破総理は7日、自民党総裁を辞任すると表明しました。就任から1年足らずでの退陣表明に、県民からも様々な声が聞かれました。7日夕方、官邸で緊急記者会見を開いた石破総理。石破茂総理:「私は自由民主党総裁の職を辞することといたしました」自民党が大敗した7月の参院選後も続投の意欲を示していましたが、党内で総裁選前倒しの要求が拡大。「決定的な分断を生みたくない」などとして、退陣する意向を表明しました。石破茂総…

9月7日午後、報道各社が相次いで石破総理が辞任する意向を固めたことを報じました。自民党の総裁選前倒しへの賛否が明らかになる直前の辞意表明でした。号外が配られた熊本市街地で、県民が石破総理の判断をどのように受け止めたのか聞きました。有権者「石破さんは支持基盤がしっかりしている訳ではないので、いつ辞めてもおかしくないのかなとは思っていた」有権者「やめる必要はなかったと思う、誰がなっても一緒」有権者「意…

きのう(7日)、石破茂総理が自民党総裁を辞任する意向を表明しました。一夜あけたきょう(8日)、岡山・香川の行政の長や有権者からは「熟慮を重ねた結果では」、「決断が遅かった」「続けるべきだった」など、様々な声が聞かれました。(石破茂総理)「このたび私は、自由民主党総裁の職を辞することと致しました」きのう(7日)、総裁の辞任を表明した石破総理。理由について、参院選での大敗を受け、自民党内で石破降ろしが…











石破総理は記者会見をおこない、正式に辞任する考えを表明しました。石破総理「私は自由民主党総裁の職を辞することといたしました。新総裁を選ぶ手続きを開始していただきたい、このように考えております」石破総理は7日午後6時から総理官邸で記者会見をおこない、正式に辞任する考えを表明しました。その上で、総裁選を前倒しで実施するよう森山幹事長に伝えたと明らかにし、自身は総裁選に出馬しない考えを示しました。石破総…

石破総理が辞任する意向を固めたことを受け、自民党の中堅議員は「党内分裂という、最悪の事態は回避できたが総理の判断は遅かった」と批判しました。その上で、「あすの“総裁選前倒し”に向けた書面提出の前の決断は評価したいが、本来なら参院選の翌日に表明すべきだった。この間、党内が混乱し、政策が前に進まなかった」と指摘しました。

石破総理が辞任する意向を固めました。“総裁選前倒し”の意思確認があすに迫る中、自民党内の分裂を避ける狙いがあるものとみられます。この後、石破総理は午後6時から記者会見を行う予定です。複数の政権幹部によりますと、石破総理が辞任する意向を固めたということです。自民党では参院選の敗北を受け、“総裁選の前倒し”の実施を求める署名の提出があすに迫っていましたが、石破総理は“党の分断を招いてはいけない”とし…









