小林元経済安全保障担当大臣が自民党総裁選への出馬を正式に表明しました。今週は“出馬ラッシュ”になる見通しで、総裁選の構図も固まってきました。
きょう午後、正式に出馬表明をした小林元経済安全保障担当大臣。
自民党 小林鷹之 元経済安保担当大臣(50)
「(自民党は)もう崖っぷちなんです。もしかすると自民党にとって最後の最後の総裁選になるかもしれない。それぐらいの強い危機感を持って臨んでいます」
訴えたのは“党の結束”と“世代交代”です。
自民党 小林鷹之 元経済安保担当大臣
「党が一つになった上で、新しい世代がもっともっと前面に出て自民党を日本を引っ張っていく」
政策面では、▼期限と上限を設けた上で所得税の「定率減税」を掲げたほか、▼防衛費のさらなる増額、▼外国人による住宅用の土地取得の厳格化、▼そして、外国勢力による情報干渉には刑事罰を設けて対応していく考えをあきらかにしました。
きょうは石破内閣の閣僚たちからも意思表明が相次ぎました。
小泉進次郎 農水大臣(44)
「これから正式な(出馬)表明にむけて関係者また陣営、そういったみなさんと一つ一つ積み上げていきたい」
週末、地元の支援者らに出馬の意向を伝えた小泉農林水産大臣はきょう、「国民が不安に感じていることに向き合い、課題を前に進めることが大事」と決意を語りました。
内閣の要の、この人も立候補を正式に表明しました。
林芳正 官房長官(64)
「経験や実績を全て使って、この国のために仕事をしたいと、そういう思いでいっぱいでございます」
週内に記者会見を行う予定の両氏ですが、閣内からは“応援団”も出始めています。
加藤勝信 財務大臣
「小泉候補がお出になるのであれば、応援させていただく」
加藤財務大臣は総裁選出馬を断念し、小泉氏の支援を表明。陣営トップの「選挙対策本部長」に就任する見通しです。
中谷元 防衛大臣
「私は林芳正氏を応援したいと考えております」
中谷防衛大臣は、林氏を「内閣を束ねて党内をまとめられる器のある人物」と評価。求められれば推薦人になるとの考えも示しました。
すでに出馬表明をしている茂木前幹事長の姿はきょう、都内のスーパーに。視察後、茂木氏は「地域に応じた生活支援策をおこなっていく必要がある」と述べました。
高市前経済安全保障担当大臣も支持する議員らと準備を進めていて、今週後半にも出馬表明する見通しです。
一方、立憲民主党の安住幹事長は自民党の新しい総裁や執行部とは「メリハリをつけて付き合い、戦うときは徹底する」と述べました。
立憲民主党 安住淳 幹事長
「(参院選後)この2か月はとにかく自民党は自分のために時間を使いましたから。これは本当に国民の皆さんや国会を蔑ろにしたと私は思うので、強く反省を求めたいと思っております」
総裁選は、来週22日の告示に向けて5人の争いによる構図が固まってきました。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
