自民党の新総裁を目指す5人が立候補を表明しました。本格論戦が始まりますが、候補者の主張は控えめで、争点が見えにくい論戦となりそうです。そのワケとは。

テーマは「#変われ自民党」冷ややかな視線と“ある変化”

22日、告示となる総裁選。自⺠党が今回のテーマとしたのは…「#変われ自⺠党」。

国⺠の声を受けて、“変わる必要”を打ち出したものですが、候補者の訴えからその変化は浮かび上がってくるのでしょうか。

地元の野球部員
「総理大臣と握手できるなんて」
茂木敏充氏
「総理大臣じゃなくて、総理大臣候補」

真っ先に出馬表明した茂木敏充・前自民党幹事長は、地元の野球部員と交流。

視察先でピアノを演奏するのは、林芳正・官房⻑官。

これまで、林氏ら4人が出馬会見を開き、今回の総裁選は、2024年も立候補した5人で争う構図が固まりました。

今回の総裁選、野党からは冷ややかな視線が向けられています。

立憲民主党 本庄知史 政調会⻑(19日 衆・予算委)
「結局、参院選から3か月、政治空白ということじゃないんですか」

与党が参院選で過半数割れしたのは、2か月前の7月20日。その後、“石破おろし”で党内は混乱。新しい総裁、さらに総理を選出し新内閣が発足するまで、“政治空白”は続くことになります。

国⺠民主党 榛葉賀津也 幹事⻑(12日)
「ズルズルズルズル、政治空白を⻑くして誰も得してないね」

1年前に行われたばかりの総裁選ですが、今回はある変化が生じています。