「20円くらい値下げしてほしい」ガソリン新たな補助金制度に期待と不安の声

きょう22日から政府による新たなガソリンの補助制度が始まりました。来月中旬までに段階的に10円引き下げられます。(記者)「きょうから段階的にガソリンの価格が引き下げられることになりますが、ドライバーたちの反応は…」新たな補助金制度では、ガソリンが1リットル当たり3円値下げされ、最終的には来月中旬までに10円引き下げられます。直近の鹿児島県内の平均はレギュラーが191.7円で、全国で高知に次ぎ2番目の高値となっ…
円安に関するニュース一覧です。
きょう22日から政府による新たなガソリンの補助制度が始まりました。来月中旬までに段階的に10円引き下げられます。(記者)「きょうから段階的にガソリンの価格が引き下げられることになりますが、ドライバーたちの反応は…」新たな補助金制度では、ガソリンが1リットル当たり3円値下げされ、最終的には来月中旬までに10円引き下げられます。直近の鹿児島県内の平均はレギュラーが191.7円で、全国で高知に次ぎ2番目の高値となっ…
22日から政府による新たなガソリンの補助金制度が始まりました。補助額は1リットルあたり10円。店頭価格にはいつからどのような形で反映されるのでしょうか?福岡市博多区のガソリンスタンドです。RKB 堺恭佑記者「こちらのガソリンスタンドではレギュラーガソリンが1リットル173円きのうよりも2円安くなっています」来店客「今日少し安くなっているので、きょうまでもたせてました。ギリギリまで」Qきょうから補…
政府による新たなガソリン補助金が22日から始まりました。最終的に1リットルあたり10円引き下げられる予定のガソリン価格、長崎市内のガソリンスタンドで今後の見通しなどを聞きました。22日から始まった政府による新たなガソリンの補助金制度。1リットルあたり7円40銭の補助金が石油の元売り会社に支給されます。長崎市内のガソリンスタンドでは22日からレギュラーガソリンの価格を前日より6円安くしました。フジオカセルフ城山S…
5月14日、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で、国内最大級の模型・ホビーの展示会「静岡ホビーショー」が開幕しました。会期は5月14日~18日の5日間で、63回目となる2025年は、静岡県内の模型メーカー17社を含む99の企業や団体が出展し、新作のプラモデルやフィギュアなどを展示しています。1日目と2日目は、業者招待日となっていて一般来場者は入場できませんが、国内外のバイヤーやメディア関係者で開幕初日から会場はにぎわい…
大企業の決算発表がピークを迎えています。ホンダはトランプ関税などの影響で、今年度の営業利益が6500億円減る見通しだと発表しました。記者「東京証券取引所では、多くの企業の担当者が続々と決算資料を投かんしています」きょうは多くの大企業が決算を発表する「決算集中日」。去年続いた歴史的円安などを背景におよそ70%の企業が増益と、3月までは好調な結果です。しかし、今年度の予想については…マツダ 毛籠勝弘 社長…
浜松市に本社があるスズキが5月12日に発表した2025年3月期決算は、売り上げ、営業利益ともに過去最高となりました。一方、2026年3月期の予想では、トランプ政権の関税政策などの影響で、営業利益が22.2%減少し、4期ぶりに減益となる見通しを示しました。スズキが発表した2025年3月期の決算は、売り上げが前期比8.7%増の5兆8251億円、営業利益が30.2%増の6428億円と、いずれも過去最高となりました。スズキは、国内などで自動車の…