立憲民主党の野田代表と公明党の斉藤代表が会談し、経済政策や政治改革、選択的夫婦別姓の導入などについて基本認識を一致させました。
立憲民主党の野田代表と公明党の斉藤代表の会談は17日、国会内でおこなわれました。
自民党との連立を解消した公明党ですが、両党は経済政策をめぐり、自民党の高市総裁が積極財政路線であることについて、“デフレを脱却し、インフレ局面に入るなか、円安・物価高を招くおそれがある”との認識を一致させました。
また、▼選択的夫婦別姓の導入に向け、取り組むことでも合意したほか、▼企業団体献金の規制強化について臨時国会で決着をつけることや、▼自民党の裏金問題の解明について協力していくことで一致しています。
さらに、連立政権の樹立を見据え政策協議を続ける自民党と日本維新の会をめぐり、維新が「年内の議員定数の削減」を主張していることについては、「企業団体献金の問題から議員定数削減の話しにすり替えている」との認識で一致。
公明党の斉藤代表は、議員定数の削減は「民主主義の根幹に関わることで、全党が揃って議論し決めていくべき課題であり、臨時国会で決めるのは乱暴だ」と指摘しています。
注目の記事
『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

