「103万円の壁」に関するニュース・解説記事

103万円の壁とは「所得税が課税される年収ライン」のこと。年収が103万円を超えると、超えた額に対して所得税が課税されます。この「103万円の壁」に関するニュース一覧です。

年収に応じた引き上げ案、与党提示へ 「103万円の壁」めぐる自公国の協議

年収に応じた引き上げ案、与党提示へ 「103万円の壁」めぐる自公国の協議|TBS NEWS DIG

新年度予算案の修正を見据えて、与野党の協議が大詰めを迎えています。年収「103万円の壁」の引き上げをめぐり、自民・公明の与党はきょう、国民民主党に対し、年収に応じて段階的に引き上げる案を提示する見通しであることがわかりました。きょう、2か月ぶりに再開する協議で自民側は、年収の低い世帯について、「103万円」から大幅に引き上げる案を提示し理解を得たい考えです。「年収103万円の壁」引き上げをめぐる3党協議で…

続きを読む

新年度予算案めぐり政党間協議が“ヤマ場” 石破政権は“どこと組むか”苦渋の選択に迫られる

新年度予算案めぐり政党間協議が“ヤマ場” 石破政権は“どこと組むか”苦渋の選択に迫られる|TBS NEWS DIG

国会で新年度予算案の審議が進むなか、自民・公明の与党と野党との政策協議がヤマ場を迎えています。どこと組んでも高いハードルを越える必要があり、石破政権は苦渋の選択に迫られています。予算案の成立に向けて、どの党から賛成をとりつけるのか。先ほど始まったのは、与党と立憲民主党の政策責任者らによる協議です。新年度予算案の修正などについて意見を交わしているものとみられます。立憲民主党 野田佳彦 代表「財源確…

続きを読む

【速報】「年収103万円の壁」引き上げへ 所得税法改正案が審議入り

【速報】「年収103万円の壁」引き上げへ 所得税法改正案が審議入り|TBS NEWS DIG

国会では14日、所得税が生じる、いわゆる「年収103万円の壁」を123万円に引き上げる減税を柱とする所得税法の改正案などの関連法案が審議入りしました。加藤財務大臣「物価上昇局面における税負担の調整および就業調整対策の観点から、所得税の基礎控除の控除額および給与所得控除の最低補償額の引き上げ、ならびに特定親族特別控除の創設をおこなうこととしています」衆議院本会議では14日、2025年度税制改正の関連法案が審議入…

続きを読む

公明党「年収103万円の壁」見直しめぐり食料品の物価上昇率基準とした考え方など検討 国民民主との協議再開に向け調整

公明党「年収103万円の壁」見直しめぐり食料品の物価上昇率基準とした考え方など検討 国民民主との協議再開に向け調整|TBS NEWS DIG

自民・公明両党の税制調査会の幹部はきょう(7日)、「年収103万円の壁」の見直しをめぐり協議し、公明党はさらなる引き上げ案として食料品の物価上昇率を基準とするなどの複数の考え方を示しました。自民・公明両党の税制調査会長らはきょう午後、国会内で会談し、国民民主党と協議している年収「103万円の壁」の引き上げをめぐり、さらなる引き上げ幅や財源などについて意見を交わしました。このなかで公明党は、政府・与党が…

続きを読む

「178万円」目指す与党と国民民主党の合意 「大変重い約束」公明党政調会長 年収「103万円の壁」めぐり

「178万円」目指す与党と国民民主党の合意 「大変重い約束」公明党政調会長 年収「103万円の壁」めぐり|TBS NEWS DIG

年収「103万円の壁」引き上げをめぐり、公明党の岡本政調会長は「178万円を目指す」という国民民主党との合意は「大変重い約束だ」と述べ、歩み寄りに向け、引き続き3党で努力していく考えを示しました。公明党 岡本政調会長「3党の幹事長が合意をした178万円を目指すというのは大変重い約束であって、誠実にその実現を目指していかなければいけないと思っています。(引き上げ時期の)期限は入れてませんけれども、その第一歩…

続きを読む

「予算の無駄」削減につながるか 初の“省庁別審査”を予算委員会で開催 政策の財源を求め野党側は予算案の修正迫る

「予算の無駄」削減につながるか 初の“省庁別審査”を予算委員会で開催 政策の財源を求め野党側は予算案の修正迫る|TBS NEWS DIG

国会では衆議院予算委員会で政府の予算案を項目ごとにチェックする「省庁別審査」が初めて開かれています。国会記者会館から中継です。野党側は予算案には無駄があると指摘し、各党が重視する政策の実現に向けた財源にあてるよう求めています。立憲民主党 馬淵澄夫 衆院議員「(コロナ給付)事業のたびに巨額の事務費を計上するというのは予算の無駄。令和6年経済対策に基づく3万円給付、ここで確保された事務費用はいくらでし…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ