能登半島地震まとめ 最新情報

能登半島地震(2024年1月1日午後4時10分ごろ発生)についての最新情報です。この地震では、震度7を石川県・志賀町、震度6強を七尾市、輪島市、珠洲市、穴水町で観測しています。

水・パン・毛布…足りない物資を能登へ 金沢市の支援物資拠点を馳知事が視察

水・パン・毛布…足りない物資を能登へ 金沢市の支援物資拠点を馳知事が視察|TBS NEWS DIG

能登半島地震の発生から5日目、被災地では水や食料などが足りてない状況が続いています。石川県の馳浩知事は5日朝、支援物資の受け入れ拠点となっている金沢市の県産業展示館を視察しました。金沢市の県産業展示館4号館には、石川県と災害協定を結んでいる全国の自治体や民間企業から届いた水・パンなどの食料や、身体を温めるための毛布・カイロなどが次々と運び込まれています。集まった支援物資は自衛隊がトラックに積み込み…

続きを読む

北陸地方は7日夜から8日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒が必要 支援活動で三連休に被災地に向かう際は天候・道路状況などの情報収集を十分に 能登半島地震

北陸地方は7日夜から8日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒が必要 支援活動で三連休に被災地に向かう際は天候・道路状況などの情報収集を十分に 能登半島地震|TBS NEWS DIG

能登半島地震で被災した北陸地方は6日から7日日中にかけて大雨による土砂災害に、7日夜から8日にかけては大雪による交通障害に注意・警戒が必要です。6日からの三連休で岩手県からも石川県などの被災地へ支援活動に向かう動きが活発になりそうですが、天候や道路などの情報収集を十分行うことが重要です。新潟地方気象台によりますと、6日から8日にかけて日本付近は冬型の気圧配置となり、7日午後から8日にかけて北陸地…

続きを読む

三本締めで商売繁盛!ヒラメやスズキなど約50トンの鮮魚が並び、威勢のいい掛け声で“初競り”始まる 田崎市場

三本締めで商売繁盛!ヒラメやスズキなど約50トンの鮮魚が並び、威勢のいい掛け声で“初競り”始まる 田崎市場|TBS NEWS DIG

熊本県民の台所「田崎市場」で今年の初競りが行われました。今年最初の競りを前に熊本市の田崎市場では、今月1日に発生した能登半島地震で亡くなった人たちに黙とうが行われました。その後、卸売業者など約500人が三本締めで商売繁盛を祈願すると、初競りが始まりました。場内には、旬のヒラメやスズキなど約50トンの鮮魚が並び、卸売業者たちが威勢のいい掛け声とともに次々と競り落としていきました。中でも沖縄県産のマグロは…

続きを読む

「一日一日を大切に生活しましょう」中学校でひと足早く冬休み終え授業再開 集会では能登半島地震の犠牲者に黙とう 宮城・大崎市

「一日一日を大切に生活しましょう」中学校でひと足早く冬休み終え授業再開 集会では能登半島地震の犠牲者に黙とう 宮城・大崎市|TBS NEWS DIG

ひと足早く宮城県大崎市の中学校で5日、授業が再開され全校生徒が能登半島地震の犠牲者に黙とうを捧げました。大崎市にある県立の中高一貫校、古川黎明中学校では13日間の冬休みを終えた生徒たちが元気に登校しました。集会には、中学と高校合わせておよそ1000人が出席し能登半島地震による犠牲者に黙とうを捧げました。また、吉田信哉校長が「東日本大震災ではいろいろなところから多くの支援を受けました。今回の災害でも私た…

続きを読む

「東日本大震災と同じ状況。みなさんに寄り添った支援を」福島県から石川県へ保健師派遣【能登半島地震】

「東日本大震災と同じ状況。みなさんに寄り添った支援を」福島県から石川県へ保健師派遣【能登半島地震】|TBS NEWS DIG

能登半島地震を受け、福島県は、石川県の被災地に向けて、保健師を派遣しました。最大震度7を観測した能登半島を震源とする地震では、これまでに石川県内で92人の死亡が確認され、242人が安否不明となっています。福島県は、国からの要請を受けて、石川県能登地方に保健師を派遣することになり、5日、県庁で第一陣の出発式が行われました。5日から派遣されるのは保健師2人と事務1人のチームで、3人は避難所で被災者の健康チェッ…

続きを読む

大学入学共通テスト石川県内にも追試験会場設置へ 能登半島地震の被害考慮し受験票紛失などにも柔軟に対応を 文科省

大学入学共通テスト石川県内にも追試験会場設置へ 能登半島地震の被害考慮し受験票紛失などにも柔軟に対応を 文科省|TBS NEWS DIG

文部科学省は、能登半島地震で被災した生徒が来週13日と14日に行われる大学入学共通テストの本試験を受けられない場合、27日と28日に予定している追試験を受験できるよう特例措置をとるとしています。追試験の会場としては東京都と京都府の2か所とされていましたが、加えて石川県内にも会場を設置する方向で調整を進めているということです。また、被災によって大学入学共通テストの受験票を紛失した場合や、大学受験に必要な調…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ