物価に関するニュース・解説記事

物価に関するニュース一覧です。

夏の参院選 石川選挙区で共産党が村田茂氏を擁立 県委員会は野党一本化に含み

夏の参院選 石川選挙区で共産党が村田茂氏を擁立 県委員会は野党一本化に含み|TBS NEWS DIG

夏に行われる参議院選挙の石川選挙区で、共産党石川県委員会は2日、村田茂氏を公認候補として擁立すると発表しました。村田茂氏は、金沢市出身の62歳。共産党県委員会の国政対策委員長を務め、2019年に金沢市議会議員選挙、2024年の衆議院選挙では石川1区から立候補しいずれも落選しています。村田氏は、党が掲げる消費税5パーセントへの減税をはじめ、物価高騰に負けない中小企業の賃上げの実現などを進めていきたいと意気込み…

続きを読む

夏の参議院選挙 各党の党首 定数3の福岡選挙区で何を訴えた?

夏の参議院選挙 各党の党首 定数3の福岡選挙区で何を訴えた?|TBS NEWS DIG

今年は夏に参議院選挙が行われる選挙の年です。福岡県でもこの1か月ほどの間に与野党の党首が演説するなど動きが活発化しています。どの党も減税や賃上げを訴え選挙を控えて経済対策の大合唱の様相です。3月末、早々と福岡市に乗り込んできたのは立憲民主党の野田代表です。立憲民主党 野田佳彦代表「参議院の与党の過半数割れを起こしてくるためには3人区で自自、自公の一角を崩して立憲と国民民主がしっかりと入るということ…

続きを読む

温泉に魅せられた観光客であふれる別府市 新しい移動手段「ライドシェア」など、民間や市のアイデアでさらなる集客へ

温泉に魅せられた観光客であふれる別府市 新しい移動手段「ライドシェア」など、民間や市のアイデアでさらなる集客へ|TBS NEWS DIG

最大11連休となる今年のゴールデンウイーク。観光客が増加傾向の中、大分県内の宿泊施設や観光地はにぎわいを見せ、外国人客に向けた新たなサービスも始まっています。天候に恵まれた30日、別府市の「血の池地獄」では、県外だけでなく海外からの観光客で賑わっていました。最大11連休となる今年のゴールデンウイーク。観光地や宿泊施設は忙しさのピークを迎えつつあります。今年2月にリニューアルオープンした別府市のおにやま…

続きを読む

日銀・植田総裁 利上げ時期「必ずしも後ずれではない」 米関税政策に強い懸念を示すも利上げ姿勢は崩さず

日銀・植田総裁 利上げ時期「必ずしも後ずれではない」 米関税政策に強い懸念を示すも利上げ姿勢は崩さず|TBS NEWS DIG

日銀は、アメリカの関税政策をめぐる不確実性から政策金利を据え置きました。ただ、経済と物価が想定どおり回復することが見通せれば、利上げを進める姿勢を示しています。日本銀行 植田和男 総裁「最近の関税政策は、海外経済の減速、我が国企業の収益の減少、不確実性の高まりによる支出の先送りなどの経路を通じて、経済の下押し要因として作用する」日銀は1日、政策金利の現状維持を決めるとともに、今年度と来年度のGDPと…

続きを読む

「不確実性が極めて高い」日銀・植田総裁 トランプ関税に強い懸念 政策金利は年率0.5%に据え置き

「不確実性が極めて高い」日銀・植田総裁 トランプ関税に強い懸念 政策金利は年率0.5%に据え置き|TBS NEWS DIG

日銀が政策金利を年率0.5%に据え置きました。植田総裁は、トランプ政権の関税政策について、強い懸念を示しています。日本銀行 植田和男 総裁「米国による相互関税等の発表以降、各国の通商政策等をめぐる不確実性は極めて高い状態であり、今後の展開をめぐっては、様々な見方が存在する」異例ともいえる「前提」の説明で会見を始めた植田総裁は、「不確実性が極めて高い」という言葉を繰り返しました。こうした懸念から日銀…

続きを読む

国民食カレーが高級品に? カレールー値上げ 家庭で1食400円超え、カレーにも“1000円の壁”? 街で調査【Nスタ解説】

国民食カレーが高級品に? カレールー値上げ 家庭で1食400円超え、カレーにも“1000円の壁”? 街で調査【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

5月1日から食品478品目が値上げされますが、その中には家庭料理に欠かせないカレーのルーも。街からはため息が聞こえています。井上貴博キャスター:カレーライスは高級品になってしまうのでしょうか。帝国データバンクより「カレー物価指数」の最新のデータが2月に発表されました。【2月時点のカレー物価指数:407円】帝国データバンクよりルー:25円ごはん:169円肉・野菜:209円水道光熱費:4円2025年2月、初めて統計を取り始…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ