高市総理「今は解散について考える暇はない」支持率高水準でも

韓国を訪問中の高市総理は、きょう(1日)行われた会見で、高い内閣支持率の中での衆議院解散の是非を問われ「今は解散について考える暇はない」とし、まずは経済政策を進めることが重要だと強調しました。高市総理「仮に大きな期待を寄せていただいているとすれば、やはりこれは経済対策をはじめ皆様にお約束した政策をちゃんと実行すると、政策を前に進めていくってことがまず重要だと思いますので、今はもう解散ということに…
物価に関するニュース一覧です。

韓国を訪問中の高市総理は、きょう(1日)行われた会見で、高い内閣支持率の中での衆議院解散の是非を問われ「今は解散について考える暇はない」とし、まずは経済政策を進めることが重要だと強調しました。高市総理「仮に大きな期待を寄せていただいているとすれば、やはりこれは経済対策をはじめ皆様にお約束した政策をちゃんと実行すると、政策を前に進めていくってことがまず重要だと思いますので、今はもう解散ということに…

高市政権の発足直後ということもあり、大方の予想通り、日銀は6会合連続で政策金利の据え置きを決めました。直前に来日したアメリカのベッセント財務長官による「利上げのススメ」は完全に無視された格好で、為替市場では一段と円安が進みました。植田日銀は、目論見通り、この冬の利上げにたどり着けるでしょうか。日銀は、10月30日、政策金利を0.5%で据え置くことを決めました。決定会合では2人の委員が「概ね物価目標を達し…

物価高が続く中、好調なのは「低価格で便利」な冷凍餃子市場。“異業種”の新聞社が参入したり、“味付き”が登場するなど盛り上がりを見せています。 冷凍食品コーナーのケースにずら〜っと餃子が並んでいるのはスーパーの『ベイシアひだかモール店』(埼玉・日高市)。油も水もフタも不要で羽根付きができるものや、ビールと相性抜群な黒胡椒をきかせたもの、さらには餃子が名物のご当地のものまで、全26種類を取り揃えていま…











立憲民主党はさきほど、食料品の消費税を最長で2年間ゼロにするための法案を提出しました。立憲民主党 吉田晴美 代表代行「コメの高騰も続いています。とにかく食べ物に対する不安が大きいというところをしっかりと支えたい」立憲民主党が提出した法案は、物価高対策として来年10月1日から食料品の消費税を1年間ゼロにし、経済情勢によっては、もう1年延長するものです。法案では、食料品の消費税ゼロが終了する時期をめどに所…

鹿児島県内の先月の有効求人倍率は1.05倍で、2か月ぶりに低下しました。去年の同じ月と比べて2500人近く求人の数が減り、物価高や人件費の上昇で人材の募集を控える傾向がみられます。(鹿児島労働局職業安定部 菅原祐昭 部長)「人件費高騰に拍車がかかり、求人が出せない」鹿児島労働局によりますと、先月の有効求人倍率は1.05倍で、前の月を0.02ポイント下回り、2か月ぶりに低下しました。去年の同じ月と比べて0.08ポイント低…

10月30日から、年賀はがきの販売がスタートしました。2026年向けの年賀はがきの当初発行枚数は、前年の10億7000万枚から約3割減の7億5000万枚で、15年連続で前年を下回りました。(購入者)「100枚です。だいぶ(ことしで年賀状を)やめるという人もいたが、今回だけはその人にも出そうと思って。やっぱり、こちらの近況も教えたいし」Q.年賀状じまいは考えてないのか?「はい。生きている限りやりたい」年賀状の受け付けは12月1…









