「参院選」を含むニュース一覧

「参院選」を含むニュース一覧です

7月の参院選 老人ホーム入所者に無断で「不在者投票」か 運営会社の男女3人を書類送検 大阪

7月の参院選 老人ホーム入所者に無断で「不在者投票」か 運営会社の男女3人を書類送検 大阪|TBS NEWS DIG

今年7月の参議院選挙で、大阪府内にある老人ホームの入所者35人に無断で「不在者投票」をしたとして、ホーム運営会社の元社員の男性ら3人が書類送検されました。 公職選挙法違反の疑いで書類送検されたのは、大阪府内にある老人ホームの運営会社の元エリアマネージャーら男女3人です。 警察によりますと、3人は今年7月、大阪府八尾市と泉大津市の老人ホームで行われた参院選の「不在者投票」で、50代~90代までの入…

続きを読む

パチンコ店「モリナガ」の幹部や店長ら10人 公職選挙法違反の買収の罪で略式命令

パチンコ店「モリナガ」の幹部や店長ら10人 公職選挙法違反の買収の罪で略式命令|TBS NEWS DIG

鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」の社長らが、7月の参院選で、自民党の候補者に投票する見返りに、従業員らに現金を渡す約束をした買収事件で、略式起訴されていた幹部や店長ら10人が罰金の略式命令を受けました。公職選挙法違反の買収の罪で略式命令を受けたのは、パチンコ店「モリナガ」の幹部と店長らあわせて10人です。起訴状によりますと、10人は、7月の参院選で、自民党の比例代表で立候補した阿部恭久氏を当選させるため…

続きを読む

「ストレス解消」で 参院選ポスター掲示板を蹴り破壊 15歳高校生を書類送検 仙台

「ストレス解消」で 参院選ポスター掲示板を蹴り破壊 15歳高校生を書類送検 仙台|TBS NEWS DIG

2025年7月、仙台市泉区で参議院選挙のポスターの掲示板を蹴ってへこませたとして、15歳の男子高校生が書類送検されました。器物損壊の疑いで書類送検されたのは、仙台市青葉区に住む15歳の男子高校生です。警察によりますと男子高校生は、2025年7月6日の午後0時50分から午後1時頃にかけて、仙台市泉区高森1丁目と3丁目に設置されていた参院選のポスターの掲示板を蹴ってへこませた疑いが持たれています。周辺をパトロールしてい…

続きを読む

参議院選挙の年齢別投票率 若年層は41.0% 前回より9ポイント上昇 大分

参議院選挙の年齢別投票率 若年層は41.0% 前回より9ポイント上昇 大分|TBS NEWS DIG

今年7月に行われた参議院選挙について、大分県内の18歳から24歳までの若年層の投票率が前回を9ポイント以上、上回りました。県選挙管理委員会は、今年7月に行われた参院選について年齢別投票状況を調査しました。その結果、大分県内の投票率は58.98%で、前回3年前から6ポイント上昇しました。このうち、18歳から24歳までの若年層は41.0%で、全体平均を下回っているものの、前回から9.6ポイント上昇しました。中でも、24歳は19.02…

続きを読む

前参院議員の森屋宏氏が会長就任 長崎知事は役職から外れる 自民党山梨県連 

前参院議員の森屋宏氏が会長就任 長崎知事は役職から外れる 自民党山梨県連 |TBS NEWS DIG

自民党山梨県連は前の参院議員の森屋宏さんの県連会長就任を正式に決定しました。現職の国会議員がいながら現職でないトップの就任は異例ですが、早速 立て直しにむけた体制つくりに着手しています。自民党県連の会長を巡っては7月の参院選で敗れた森屋宏前参議院議員が一度辞任したものの、ほぼすべての県連の県議から再登板の要請を受け、9月の会長選で無投票で当選しています。8日の県連の総務会では全会一致で正式に森屋さん…

続きを読む

「軽率な行為に、改めて深く反省している」公職選挙法違反の疑いで書類送検の青森県藤崎町の平田博幸 町長 町民に陳謝 町の合併20周年記念式典で

「軽率な行為に、改めて深く反省している」公職選挙法違反の疑いで書類送検の青森県藤崎町の平田博幸 町長 町民に陳謝 町の合併20周年記念式典で|TBS NEWS DIG

公職選挙法違反の疑いで書類送検された青森県藤崎町の平田博幸 町長が、町民に陳謝しました。平田町長が参院選で関係者に送った文面。候補者の名前とともに「応援よろしく」の文字が入っています。平田町長は、この夏の参院選で特定の候補者への投票を呼びかける文面を町の職員約30人にメールやLINEで送った疑いが持たれています。10月4日(土)には、町の合併20周年記念式典で町民に陳謝しました。藤崎町 平田博幸 町長「軽率…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ