鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

「両親の新婚旅行の場所を探しています」市職員が受けた電話 息子が“64年前の旅”に出た理由 鹿児島・指宿市

「両親の新婚旅行の場所を探しています」市職員が受けた電話 息子が“64年前の旅”に出た理由 鹿児島・指宿市|TBS NEWS DIG

鹿児島県・指宿市の職員が、ある日「両親の新婚旅行の場所を探しています」という電話を受けた。預かったのは、64年前の古い新婚旅行のアルバム。調べていくと、そこには秘められた家族の物語があった。鹿児島県・薩摩半島南部の指宿市(いぶすきし)は、砂むし温泉で知られる観光地だ。人口はおよそ3万6千人、南国の明るい街で、夏になると市役所などの公式ウェアがアロハシャツになる。指宿市総務課市史編さん室で働く公務員・…

続きを読む

急増するサルにどう立ち向かう?農作物被害400万円超 人への攻撃も…“いたちごっこ” 終わらせる3つの対策とは 富山

急増するサルにどう立ち向かう?農作物被害400万円超 人への攻撃も…“いたちごっこ” 終わらせる3つの対策とは 富山|TBS NEWS DIG

地域の畑を荒らす「サル」による農作物の被害が年々増え続けています。このような被害は青森県から鹿児島県の屋久島まで広い範囲で確認されている「ニホンザル」によるもの。どうすれば被害を少なくすることができるのか。サルの生態に詳しい専門家は「電気柵の設置」「サルのえさを取り除く」「できる範囲で自分で追い払う」といった個人で行える対策に加え、国や自治体ぐるみでサルが人里に降りてこない環境づくりが大事だと話…

続きを読む

話題沸騰!ボンタンあめ “食べると尿意を抑える効果”はホント?医師の見解は…【Nスタ解説】

話題沸騰!ボンタンあめ “食べると尿意を抑える効果”はホント?医師の見解は…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

話題沸騰のボンタンアメ。とある理由で人気が高まっています。街の人「以前、母がコンサートに行ったときに『ボンタンアメ食べたらお手洗いにいきたくなくなった』みたいな」上映時間が長い映画や舞台の途中で、トイレのために席を立ちたくない!そのようなときにボンタンアメを食べておけば「尿意を感じなくなる」と注目されています。鹿児島生まれの「ボンタンアメ」。都内のアンテナショップに行ってみると、あまりの人気に品…

続きを読む

倉敷市が九州の大雨被災地を支援へ 職員が土のう袋などの物資とともに出発【岡山】

倉敷市が九州の大雨被災地を支援へ 職員が土のう袋などの物資とともに出発【岡山】|TBS NEWS DIG

大雨により大きな被害が出ている九州へ。倉敷市の職員が土のう袋などの物資とともに支援に出発しました。倉敷市の有城防災備蓄倉庫では、大雨で被災した鹿児島県霧島市と熊本市に向けたスコップや土のう袋などの支援物資がトラックに積み込まれました。九州地方では今月(8月)に入り発生した大雨で甚大な被害が出ていて、被災地から倉敷市に支援要請があり、備蓄品から災害復旧に使う物資を届けることになりました。(伊東香織…

続きを読む

【交通情報】JR九州 8月14日(火)の運行計画<特急列車・D&S列車・普通・快速>※13日17:00更新

【交通情報】JR九州 8月14日(火)の運行計画<特急列車・D&S列車・普通・快速>※13日17:00更新|TBS NEWS DIG

九州旅客鉄道株式会社(JR九州)は、8月14日(木)の運行計画について、以下のように発表しています。※記載のない線区(新幹線以外)は通常通り運行を予定しています。▼全列車運休きりしま▼鹿児島線 荒尾~玉名:通常どおり運行 ※14日の始発列車より通常運行鹿児島中央~鹿児島:本数を減らして運行※日豊線(国分・宮崎行)は運行取り止め▼日豊線 宮崎~西都城:本数を減らして運行 西都城~鹿児島:全列車運休※被災…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ