甲子園を目指し熱戦が続く、高校野球夏の県大会もいよいよ佳境。きょう22日は準々決勝2試合が行われ、ベスト4が出そろいました。
準々決勝最後の一戦は、去年準優勝の第5シード樟南対おととし準優勝の第4シード鹿屋中央。
試合が動いたのは2回ウラ、樟南は得点圏にランナーを置き先発の犬窪。
自らを援護するライトへのタイムリーヒットで先制すると、続く下池の犠牲フライでさらに1点を加えます。
追いかける鹿屋中央は、毎回のようにランナーを出しますが、樟南の堅い守備を崩せません。
それでも、6回表。疲れが見え始めた樟南先発・犬窪から1点を返すと、なおも一打逆転の場面で3番秋田。
走者一掃のタイムリー3ベースで鹿屋中央が逆転に成功します。
しかし、粘る樟南はすぐに追いつくと、7回裏、勝ち越しのチャンスで代わった2番手・前田を捉え、この回3得点。その後も得点を加えた樟南が、8対3で勝ち準決勝進出を決めました。
(鹿屋中央高校3年 溝淵爽選手)「自分ひとりではない、仲間の大切さを学んだ」
(鹿屋中央高校3年 宮嶋正輝主将)「秋、夏と樟南に負けているので、次は勝って、甲子園に出場できるチームになってほしい」
第1試合は、れいめいが出水工業を8対1で破り、4年ぶりのベスト4入りを決めました。

準決勝は、神村学園対樟南。れいめい対鹿児島実業。
MBCラジオで土曜日の決勝戦を、午前10時から実況生中継でお伝えします。