青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

ライスペーパーでくるんで焼くだけ「アスパラの春巻き」素敵なおつまみレシピ【わっちtheキッチン】

ライスペーパーでくるんで焼くだけ「アスパラの春巻き」素敵なおつまみレシピ【わっちtheキッチン】|TBS NEWS DIG

【材料4本分】◆アスパラガス・・4本◆ライスペーパー・・4枚◆ゆで卵・・1個◆マヨネーズ・・大さじ1◆マスタード・・小さじ1◆ハーフベーコン・・4枚◆サラダ油・・大さじ1/2【作り方】1.アスパラガスとベーコンを半分に切る。2.ゆで卵をフォークなどでくずし、マヨネーズ・マスタードと和える。3.ライスペーパーを軽く水にくぐらせて水分をふき取り、ベーコン・アスパラガス・卵の順に重ねて包む。ライスペーパ…

続きを読む

【大雨情報】27日にかけては“警報級の大雨”の可能性 元台風2号と前線の影響で西日本~北日本で大雨【気象庁・大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】

【大雨情報】27日にかけては“警報級の大雨”の可能性 元台風2号と前線の影響で西日本~北日本で大雨【気象庁・大雨と雷及び突風に関する全般気象情報】|TBS NEWS DIG

動きの遅い低気圧や前線、台風の影響で、西日本から北日本の広い範囲で、26日にかけて、土砂災害や浸水などに注意・警戒が必要です【雨のシミュレーションを画像で掲載しています】。気象庁によりますと、低気圧が日本海にあって、寒冷前線が日本海から西日本を通って東シナ海にのびています。また、台風2号から変わった熱帯低気圧が関東の南を北上しています。西日本から北日本では、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の…

続きを読む

ひき逃げ疑いで警備員の男を逮捕 自転車に乗る68歳の女性をはねた後に逃走か 青森県青森市

ひき逃げ疑いで警備員の男を逮捕 自転車に乗る68歳の女性をはねた後に逃走か 青森県青森市|TBS NEWS DIG

25日夜、青森市の国道で市内に住む68歳の女性を車ではねてけがをさせたにもかかわらず逃走したとして青森県警は66歳の警備員の男を過失運転傷害や道路交通法違反の疑いで26日に逮捕しました。逮捕されたのは青森市造道3丁目の警備員・境和義容疑者(66)です。境容疑者は25日午後7時20分ごろ、青森市東造道3丁目の国道4号と市道が交わる十字路交差点で軽乗用車で交差点を右折する際に道路を自転車で横断していた68歳の女性をはね…

続きを読む

種差海岸でニッコウキスゲが見頃 初夏の風物詩の「一日花」 青森

種差海岸でニッコウキスゲが見頃 初夏の風物詩の「一日花」 青森|TBS NEWS DIG

青森県八戸市の種差海岸で、初夏の風物詩として親しまれるニッコウキスゲが見ごろを迎えていて散策した人たちを楽しませています。 浜風に揺れる黄色い花々が初夏の到来を感じさせます。八戸市鮫町の種差海岸はニッコウキスゲの群生が見られる名所として親しまれています。花先が少し反り返りラッパ状の形になっている特徴的な花で朝方に咲いて夕方にはしぼむ「一日花」としても知られています。25年は5月下旬から花を咲かせ始…

続きを読む

五所川原の神明宮で宵宮祭 火災から再建 第一歩は祭り継続 青森

五所川原の神明宮で宵宮祭 火災から再建 第一歩は祭り継続 青森|TBS NEWS DIG

2024年3月に発生した火災で拝殿が全焼した五所川原市の神明宮で「宵宮祭」が行われ、地域住民が祭りを楽しむとともに再建を祈りました。 境内に立ち並ぶ屋台で浴衣を着飾った子どもたちが祭りならではのゲームや食べ物を楽しむのは、五所川原市にある神明宮の「宵宮祭」です。神明宮は2024年3月19日に原因不明の火災で拝殿が全焼しましたが、祭りを奉仕し続けることが務めであるとして、火災以来様々な祭り事を行ってきました。…

続きを読む

六ヶ所再処理工場の総事業費は15.6兆円 昨年度から5000億円増額 青森

六ヶ所再処理工場の総事業費は15.6兆円 昨年度から5000億円増額 青森|TBS NEWS DIG

青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場について総事業費は15兆6200億円となり昨年度から5300億円ほど増えることが分かりました。 使用済み核燃料を再処理する事業を担う国の認可法人「使用済燃料再処理・廃炉推進機構」によりますと、六ヶ所再処理工場の総事業費は2024年度より約5300億円増え、約15兆6200億円となりました。要因として、新規制基準の対応により工事が増えることや完成時期を2026年度内に延期したこと…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ