青森県内では24日も八戸市や弘前市でクマが出没していて、今年に入り寄せられた出没情報は371件に上っています。これは資料が残る2011年以降、過去最多のペースです。
こちらは23日午後2時過ぎに西目屋村の県道で撮影された映像です。体長1メートルほどのクマです。よく見ると道路わきの草むらに一度姿を消した後、再び車の様子を伺うようにもう1度顔を出しています。

目撃されたのはアクアグリーンビレッジANMONから津軽白神湖を結ぶ県道で撮影した人はこの日、津軽峠で動物に引っかかれたような看板も写真に収めています。
24日も八戸市や弘前市それにむつ市でクマが目撃されるなど県内では連日、目撃情報が寄せられていてその件数は371件に上ります。
これはこの時期としては1年間で1133件出没した2023年を上回るなど2011年の統計開始以降過去最多のペースとなっています。

県はツキノワグマ出没警報を発表していて、出没した場所には近づかないことや山に入る際は鈴や笛を鳴らすなど注意をするよう呼びかけています。